おせち料理
- 2015/12/15
- 12:10
今年も残りわずかとなってまいりましたが、
12月?と思ってしまうほど、暖かく過ごしやすい日が続いているなあと思う、安東です。
年末ですので、大掃除・お布団干し・カーテン洗いなどなど
新年を迎える準備には、ありがたいですね。
さて、みなさんの家では、お正月といえば~
おもちに角松など準備するものが沢山ありますか?
おせち料理は手作りですか?
まめまめしく働けますように~黒豆
健康でありますように~田つくり
縁起がよい~栗きんとん
めでたさ~紅白かまぼこ
喜ぶ~昆布巻
多くの子が出る~数の子
長生きの象徴~えび
細く長く幸せに~ごぼう 等々
子供のころは、あまり喜んでいただいた記憶がありませんが、
今ではなんだか落ち着きます。
我が家は、栗きんとんを作る時に、薄くスライスしたリンゴを入れます。
サラダにリンゴが入っているのが苦手な方にはおすすめできませんが、
栗きんとんの甘さを味わいつつ、リンゴのさわやかさで沢山食べれてしまいます(笑)
既製品の栗きんとんでも、是非お試しくださいませ。
12月?と思ってしまうほど、暖かく過ごしやすい日が続いているなあと思う、安東です。
年末ですので、大掃除・お布団干し・カーテン洗いなどなど
新年を迎える準備には、ありがたいですね。
さて、みなさんの家では、お正月といえば~
おもちに角松など準備するものが沢山ありますか?
おせち料理は手作りですか?
まめまめしく働けますように~黒豆
健康でありますように~田つくり
縁起がよい~栗きんとん
めでたさ~紅白かまぼこ
喜ぶ~昆布巻
多くの子が出る~数の子
長生きの象徴~えび
細く長く幸せに~ごぼう 等々
子供のころは、あまり喜んでいただいた記憶がありませんが、
今ではなんだか落ち着きます。
我が家は、栗きんとんを作る時に、薄くスライスしたリンゴを入れます。
サラダにリンゴが入っているのが苦手な方にはおすすめできませんが、
栗きんとんの甘さを味わいつつ、リンゴのさわやかさで沢山食べれてしまいます(笑)
既製品の栗きんとんでも、是非お試しくださいませ。
スポンサーサイト