朝活
- 2017/11/22
- 10:17
こんにちは 鳳凰殿スタッフの村澤です
朝1時間ほど早く家を出ました!
会社員や学生さんは 毎朝同じ時間で生活していると思いますが
ほんの少し早起きして 生活のリズムを変えてみると
新しい発見があったり 気持ちに余裕が出来たりして
いつもと違う一日が送れます
「朝活」は2010年頃からよく聞かれ
出勤前の朝の時間を活用して 仕事や勉強 趣味体力作り等に
時間を充てる人が増えたそうです
「朝活」が世間で流行りだした理由は 「朝活」にメリットがあるからで
朝は人間にとって集中力が高い時間だそうです
大昔 電気の無い時代 人は日が昇ると 目を覚まし 日が沈み暗くなると
眠りに落ちる 人の体はそうできているのです
仕事や勉強は集中力が高い朝効率良くはかどります
朝運動して疲れると 仕事に支障をきたすと思われそうですが
適度な運動は 集中力向上にもつながり 疲れを取る事にもなるのだとか
良いことばかりです
唯一デメリットとしては 夜遅くまで起きていると 睡眠時間が短くなるので
早めに寝ないといけない事くらいですね
これからの季節は寒くて 布団から出たく無いですが
ほんの少しでも早く起きて 「朝活」を始めたいですね
スポンサーサイト