銀杏
- 2017/09/28
- 10:52
こんにちは鳳凰殿スタッフの片山です。
先日街を歩いていたら、街路樹のいちょうの下には銀杏が
いくつか落ちていて、人が歩いたのかつぶされている実で
歩道が汚れていました。
銀杏の旬は9月から11月で、毎年秋になると、街路樹近くの
歩道が銀杏の実で大変なことになっています。
銀杏はとても臭いので、いつも鼻をゆがめて通っております。
先日落ちていた所は、まだ少ししかなかったので、あまり匂い
ませんでしたが、とても食べられるものとは思えない匂いです。
基本的に私は、外食で茶わん蒸しに入っているのを食べる
くらいであまり食べる機会はありませんが、好きな人は沢山
食べてしまうようですね。
栄養価も高く、一見たくさん食べても問題なさそうですが、ぎん
なんにはギンコトキシンという中毒物質が含まれているため、
食べすぎると中毒症状が出ます。
症状としては、腹痛、嘔吐、下痢、ふらつきなどがあり、ひどい
場合には痙攣、呼吸困難、意識障害などを引き起こし、最悪
の場合死に至ることもあるようです。
中毒患者の8割以上が子供で特に3才未満が多く、特に注意が
必要です。
大人より子供は肝臓の解毒能力がまだ発達していないため、
中毒になりやすいようです。
皆様も召し上がる機会がある方はお気を付けください。
スポンサーサイト