庭の椿 山門の山茶花
- 2023/11/16
- 11:00
こんにちは、鳳凰殿スタッフの広瀬です。
外の掃除をしていたら、山門にある山茶花(さざんか)に蕾がついていました。
毎年11月末くらいに、「咲きました!」とブログを書いているので、
咲くまでもう10日~2週間ほどでしょうか

蕾もほんのりピンクに色づいていて、咲くのが楽しみです
山門の山茶花

庭にある椿も見てみたところ、こちらにも蕾がびっしりとついていました
椿は毎年3月半ば頃に「咲きました」と報告しているので、
咲くまでまだまだ時間はかかりますが、もうこんなに蕾がついていることにびっくりです
緑色だから気付かないだけで、着々と開花の準備はしているのですね。
庭の椿

同じ敷地内にあっても、なかなか見比べることがないのですが、
間違えられやすい椿と山茶花もこうやって見ると葉や蕾の形はけっこう違うんですね
外の掃除をしていたら、山門にある山茶花(さざんか)に蕾がついていました。
毎年11月末くらいに、「咲きました!」とブログを書いているので、
咲くまでもう10日~2週間ほどでしょうか


蕾もほんのりピンクに色づいていて、咲くのが楽しみです





庭にある椿も見てみたところ、こちらにも蕾がびっしりとついていました

椿は毎年3月半ば頃に「咲きました」と報告しているので、
咲くまでまだまだ時間はかかりますが、もうこんなに蕾がついていることにびっくりです

緑色だから気付かないだけで、着々と開花の準備はしているのですね。




同じ敷地内にあっても、なかなか見比べることがないのですが、
間違えられやすい椿と山茶花もこうやって見ると葉や蕾の形はけっこう違うんですね

スポンサーサイト