こんにちは。
夏はまだ始まったばかりだというのに、暑さに早くも音を上げております。
皆さまいかがお過ごしでしょうか。
全隆寺鳳凰殿では8月2日にお盆行事を行います。
鳳凰殿のご本尊様の前でご住職様がご供養をして下さいます。

鳳凰殿にご納骨されている皆様の戒名、法名を読上げて頂き
参列者の方にお焼香をして頂きます。
その後、個人の納骨壇の前でお参りして頂くという流れになります。
お盆の合同供養は永代供養料(販売価格)に含まれますので、
全隆寺鳳凰殿ご利用の皆様、納骨してから32年間は必ずご供養頂けます。
ご供養に関するお悩み、お墓の撤去など
お気軽にご相談下さい。
スポンサーサイト