とりぶし
- 2023/02/22
- 11:00
こんにちは、鳳凰殿スタッフの広瀬です。
先日、「とりぶし」というものをいただく機会がありました
「とりぶし」とは「かつお節」の鶏肉バージョンみたいなもので、
見た目もかつお節と同じような感じです。
鯖節とかは聞いたことあるのですが、鶏節は初めてでちょっとびっくりしました。
鶏のむね肉を乾燥させてかつお節のように薄く削ったものらしいです
使い方はかつお節として使うものであればだいたい合うと思います。
卵かけご飯にするとおいしい、と聞いたので、
ご飯に卵と鶏節・醤油をかけてシンプルに食べました。
鶏と卵なのでやはり相性はよかったです
ただ、かつお節より少し風味は弱めかな、と思います。
色々調べたところ、鶏節で出汁を取ると美味しいとのことだったので、
次は出汁を取ってみたいと思います
皆様も見かける機会があれば、ぜひ手に取ってみてください
先日、「とりぶし」というものをいただく機会がありました

「とりぶし」とは「かつお節」の鶏肉バージョンみたいなもので、
見た目もかつお節と同じような感じです。
鯖節とかは聞いたことあるのですが、鶏節は初めてでちょっとびっくりしました。
鶏のむね肉を乾燥させてかつお節のように薄く削ったものらしいです

使い方はかつお節として使うものであればだいたい合うと思います。
卵かけご飯にするとおいしい、と聞いたので、
ご飯に卵と鶏節・醤油をかけてシンプルに食べました。
鶏と卵なのでやはり相性はよかったです

ただ、かつお節より少し風味は弱めかな、と思います。
色々調べたところ、鶏節で出汁を取ると美味しいとのことだったので、
次は出汁を取ってみたいと思います

皆様も見かける機会があれば、ぜひ手に取ってみてください

スポンサーサイト