笑声
- 2023/01/31
- 11:00
こんにちは鳳凰殿スタッフ菅原です
先日、ふとTVを観ていたら
電話対応コンクールというものに密着していました。
大手企業のコールセンターの方や大手ホテルの方
その道のプロの電話対応を観ることができて
とても興味深く、また面白い内容でした!!
電話というだけでドキドキしてしまう菅原なので
余計に興味深かったのかもしれません
中でも、笑声(えごえ)というワードが重要だな…と思いました。
笑声とは、声を聴くだけで相手が笑顔でいることが想像できる声のことです。
電話では、相手の表情が見えないため、声がとても重要とされています!!
また、今はマスクで口元が見えない時代だからこそ
笑声は大事だな~と思いました
笑声は口角を上げてだします。
口角を上げると表情筋が鍛えられたり、「幸せホルモン」のセロトニンが分泌されたりします。
皆さんもぜひマスク生活が長引いている今、
今一度、口角を上げてみてはいかがでしょうか
電話対応コンクールはどんなものなのか
ホームページリンクはこちらです 気になる方はどうぞ



URL

先日、ふとTVを観ていたら
電話対応コンクールというものに密着していました。
大手企業のコールセンターの方や大手ホテルの方
その道のプロの電話対応を観ることができて
とても興味深く、また面白い内容でした!!
電話というだけでドキドキしてしまう菅原なので
余計に興味深かったのかもしれません

中でも、笑声(えごえ)というワードが重要だな…と思いました。
笑声とは、声を聴くだけで相手が笑顔でいることが想像できる声のことです。
電話では、相手の表情が見えないため、声がとても重要とされています!!
また、今はマスクで口元が見えない時代だからこそ
笑声は大事だな~と思いました

笑声は口角を上げてだします。
口角を上げると表情筋が鍛えられたり、「幸せホルモン」のセロトニンが分泌されたりします。
皆さんもぜひマスク生活が長引いている今、
今一度、口角を上げてみてはいかがでしょうか

電話対応コンクールはどんなものなのか
ホームページリンクはこちらです 気になる方はどうぞ



URL
スポンサーサイト