秋の全国交通安全運動
- 2022/09/30
- 11:00
こんにちは鳳凰殿スタッフ菅原です
毎年 9/21~9/30 は秋の全国交通安全運動期間です
全国交通安全運動は広く国民に交通安全思想の普及・浸透を図り
交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践を習慣付けるとともに、
国民自身による道路交通環境の改善に向けた取組を推進することにより、 交通事故防止の徹底を図ることを目的として、
毎年、春と秋の2回実施されています。
期間中は、国・地方公共団体や民間団体が相互に協力して幅広い国民運動を展開しているそうです。
また、本日9月30日は 交通事故死ゼロを目指す日 でもあります。
車を運転する人のみならず、自転車や歩行者自身も交通ルールの厳守を指導、推進しています。
一生を棒に振る前に自分の身は自分で守りましょう!!
つい先日、高速道路でオートバイが事故を起こしていました。
路肩に座り、意識はあったので大丈夫そうでしたが(別の車も停車して連絡していたので通り過ぎました)
明日は我が身と戒めまる出来事でした。

毎年 9/21~9/30 は秋の全国交通安全運動期間です

全国交通安全運動は広く国民に交通安全思想の普及・浸透を図り
交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践を習慣付けるとともに、
国民自身による道路交通環境の改善に向けた取組を推進することにより、 交通事故防止の徹底を図ることを目的として、
毎年、春と秋の2回実施されています。
期間中は、国・地方公共団体や民間団体が相互に協力して幅広い国民運動を展開しているそうです。
また、本日9月30日は 交通事故死ゼロを目指す日 でもあります。
車を運転する人のみならず、自転車や歩行者自身も交通ルールの厳守を指導、推進しています。
一生を棒に振る前に自分の身は自分で守りましょう!!
つい先日、高速道路でオートバイが事故を起こしていました。
路肩に座り、意識はあったので大丈夫そうでしたが(別の車も停車して連絡していたので通り過ぎました)
明日は我が身と戒めまる出来事でした。
スポンサーサイト