唇の火傷
- 2022/07/28
- 11:00
こんにちは、唇を火傷してしまった鳳凰殿スタッフの前鶴です。
痛いです。
腫れてます。
1日経ったら皮がめくれてきました。
麻婆豆腐をぐつぐつ作っていた時に、味見をしようとして下唇にがっつり当たってしまいました
しかも寝ぼけていたため、ぐつぐつ煮立っているのにフーフーもせず、普通の金属スプーンですくって口に運んでしまいました。
スプーンの熱さも加わり、飛び上がるほど痛かったのですが、
その後どのように処置したらよいのかわからず困ってしまいました。
唇だと、軟膏を塗ったら舐めてしまいそうで怖いですよね。
とりあえず流水で流して、ハンカチで巻いた保冷剤を当てていましたが、
応急処置について調べてみると、粘膜の場合も普通の皮膚の場合も火傷の応急処置は同じで
まずは冷やす、そして保護するとのことでした。
唇のように軟膏を塗れない場所であれば、ワセリンで保護しておくのが良いそうです
粘膜である唇の火傷は普通の皮膚の火傷と比べて治りが早いそうです。やったー
皮膚の再生には数週間もかかると言われていますが、粘膜は4~5日もあれば再生してしまうのだそうな。
そのため軽度の火傷であれば炎症が収まればあまり神経質にならなくても大丈夫なんだそうです。
また、今はマスク生活
周りの人に唇を見られてしまうこともまずないのでアリガタヤ~です
ただ、食事の際に刺激物が触れるとまた炎症を起こしてしまったり激痛が走ったりするかもしれないので
しばらくは優しいお食事を摂るようにしないとです。
皆さんも、熱いものを食べるときや火にかけてる料理の味見にはくれぐれもご注意ください
痛いです。
腫れてます。
1日経ったら皮がめくれてきました。
麻婆豆腐をぐつぐつ作っていた時に、味見をしようとして下唇にがっつり当たってしまいました

しかも寝ぼけていたため、ぐつぐつ煮立っているのにフーフーもせず、普通の金属スプーンですくって口に運んでしまいました。
スプーンの熱さも加わり、飛び上がるほど痛かったのですが、
その後どのように処置したらよいのかわからず困ってしまいました。
唇だと、軟膏を塗ったら舐めてしまいそうで怖いですよね。
とりあえず流水で流して、ハンカチで巻いた保冷剤を当てていましたが、
応急処置について調べてみると、粘膜の場合も普通の皮膚の場合も火傷の応急処置は同じで
まずは冷やす、そして保護するとのことでした。
唇のように軟膏を塗れない場所であれば、ワセリンで保護しておくのが良いそうです

粘膜である唇の火傷は普通の皮膚の火傷と比べて治りが早いそうです。やったー
皮膚の再生には数週間もかかると言われていますが、粘膜は4~5日もあれば再生してしまうのだそうな。
そのため軽度の火傷であれば炎症が収まればあまり神経質にならなくても大丈夫なんだそうです。
また、今はマスク生活

周りの人に唇を見られてしまうこともまずないのでアリガタヤ~です

ただ、食事の際に刺激物が触れるとまた炎症を起こしてしまったり激痛が走ったりするかもしれないので
しばらくは優しいお食事を摂るようにしないとです。
皆さんも、熱いものを食べるときや火にかけてる料理の味見にはくれぐれもご注意ください

スポンサーサイト