蝉の抜け殻
- 2016/07/27
- 15:54
こんにちは、鳳凰殿スタッフの加藤です(^^)
本日はお庭掃除の際に

蝉の抜け殻を15個も見つけました♪
よく観察してみると
それぞれ形が違うので不思議に思い、調べてみると
蝉の種類によって抜け殻の形がことなるそうです!
蝉が土の中にいる期間は約7年間だそうです。
よく蝉は羽化して一週間ほどの寿命といいますが、
残り10日ほどの命となると子孫を残すために地上へ出てくるそうです。
地上に出てきて一週間といった短い間に
相手を見つけ子孫を残すというのは人間では考えられないことですよね(゜o゜)
今朝発見した羽化したばかりの蝉も
今日から一週間ほどを一生懸命に生きていくんですね(^^)/
―人間は永遠に生きられるように毎日を過ごしてしまう―
以前読んでいた本にそのような話がありました。
その当時はあまり印象に残りませんでしたが、
蝉が出てきた穴や抜け殻を見て
いろいろ考えてしまいました(._.)
毎日を大切に過ごす
当たり前の事ですが、忙しく毎日に追われていると
なかなか難しい事なのかもしれません。
たまには自分を見つめなおし、
気持ちを切り替えていくことも大切ですね♪
このことがきっかけで
蝉の抜け殻を触れるようになりました(^^)/ 笑
スポンサーサイト