新しい傘
- 2022/04/22
- 11:00
こんにちは、鳳凰殿スタッフの広瀬です。
寒い日と暑い日が交互に来て、夏に向かっているのかしら・・・と思いますが、
その前にやってきますよね、梅雨が
ここ数日も雨が続き、傘を使う日も多かったです
そんな中、長年愛用していた傘が壊れてしまいました。
手元のボタンを押すと開くタイプの傘だったのですが、
傘をさそうとボタンを押した瞬間、バンっ
とスプリング部分が破裂音をたてて開き、
たたもうと思っても半分以上閉じない状態になりました
傘がダメになってしまう時って、大体骨が折れたり穴が開いたりという感じだと思うので、
こんな壊れ方ってあるのかと驚いてしまいました。
10年近く使っていた傘なので、十分頑張ってくれたかなと思います。
でも、梅雨が来る前に新しい傘を買わねば、と色々チェックしてみましたが、
愛着もあり、なかなか次の傘が決まりません

寒い日と暑い日が交互に来て、夏に向かっているのかしら・・・と思いますが、
その前にやってきますよね、梅雨が

ここ数日も雨が続き、傘を使う日も多かったです

そんな中、長年愛用していた傘が壊れてしまいました。
手元のボタンを押すと開くタイプの傘だったのですが、
傘をさそうとボタンを押した瞬間、バンっ

たたもうと思っても半分以上閉じない状態になりました

傘がダメになってしまう時って、大体骨が折れたり穴が開いたりという感じだと思うので、
こんな壊れ方ってあるのかと驚いてしまいました。
10年近く使っていた傘なので、十分頑張ってくれたかなと思います。
でも、梅雨が来る前に新しい傘を買わねば、と色々チェックしてみましたが、
愛着もあり、なかなか次の傘が決まりません


スポンサーサイト