職業体験
- 2021/12/27
- 11:00
こんにちは、日に日に疲れが溜まるようになって年齢を感じている鳳凰殿スタッフの前鶴です。
みなさん、冬休みはどのようにお過ごしですか?
お子さんのいる家庭は冬休みにどこそこへ連れて行ってとせがまれたり、
どのように過ごそうかと考えていることでしょう。
そんななか前鶴家では、
先日、我が家のチビの職業体験へ行ってきました♪
牧場で飼育員さん、厩務員さん、酪農家さんの体験を選んでするのですが、
大きい牛さんやお馬さんは怖いかも~としり込みしていたので
ヤギさんとヒツジさんのお世話をする飼育員さん体験を予約。
あっという間に予約は埋まってしまっており、
中でも酪農家体験の仔牛への哺乳は特に大人気だったようです。
当日はクリスマス前だったのでお馬さんがクリスマスの衣装を着ていました

ヤギさんとヒツジさんの小屋をお掃除して、糞の状態をチェック。
牧場の裏方作業の様子は、農学部出身の前鶴にはとっても懐かしい光景でした。
雪の舞う中でのオシゴトでなかなか大変で、
軍手をつけておこなう作業もあれば、素手でおこなう作業もあったりで手が震えていました。
保護者たちはというと、
子どもたちの後をつき添って回るのですが、何も作業はせずにじっと見守っているだけなので寒さで身体がガチゴチになってしまいました。
そしてお仕事終わりにはボスからしっかりお給金をいただいていました。
牧場内で使える木でできたお金です
そのお金を使って牛さんの乳搾り体験をし、
残りのお金はどのように使うのかなと様子をみていると、
なんとパパへのお土産を買ったのです。
はじめてのお給料で親へのプレゼント
本当に良い子に育ってくれたと感動してしまいました
帰宅後は冷えた体が強張っていて、眠いしだるいし食欲ないしで、年齢を痛感しました
皆さんも楽しい冬休みをお過ごしください
みなさん、冬休みはどのようにお過ごしですか?
お子さんのいる家庭は冬休みにどこそこへ連れて行ってとせがまれたり、
どのように過ごそうかと考えていることでしょう。
そんななか前鶴家では、
先日、我が家のチビの職業体験へ行ってきました♪
牧場で飼育員さん、厩務員さん、酪農家さんの体験を選んでするのですが、
大きい牛さんやお馬さんは怖いかも~としり込みしていたので
ヤギさんとヒツジさんのお世話をする飼育員さん体験を予約。
あっという間に予約は埋まってしまっており、
中でも酪農家体験の仔牛への哺乳は特に大人気だったようです。
当日はクリスマス前だったのでお馬さんがクリスマスの衣装を着ていました


ヤギさんとヒツジさんの小屋をお掃除して、糞の状態をチェック。
牧場の裏方作業の様子は、農学部出身の前鶴にはとっても懐かしい光景でした。
雪の舞う中でのオシゴトでなかなか大変で、
軍手をつけておこなう作業もあれば、素手でおこなう作業もあったりで手が震えていました。
保護者たちはというと、
子どもたちの後をつき添って回るのですが、何も作業はせずにじっと見守っているだけなので寒さで身体がガチゴチになってしまいました。
そしてお仕事終わりにはボスからしっかりお給金をいただいていました。
牧場内で使える木でできたお金です

そのお金を使って牛さんの乳搾り体験をし、
残りのお金はどのように使うのかなと様子をみていると、
なんとパパへのお土産を買ったのです。
はじめてのお給料で親へのプレゼント

本当に良い子に育ってくれたと感動してしまいました

帰宅後は冷えた体が強張っていて、眠いしだるいし食欲ないしで、年齢を痛感しました

皆さんも楽しい冬休みをお過ごしください

スポンサーサイト