暖房はいつから
- 2021/11/30
- 11:00
こんにちは、鳳凰殿スタッフの広瀬です。
先週くらいから最高気温が20度を下回るようになってきました
特に朝晩の冷え込みは厳しくなってきたので、
昼間はつけないけれど、朝晩は暖房をつけないと寒い、と
感じる人が増えてきているのではないでしょうか。
寒さの感じ方は人それぞれですが、
11月末~12月初めには多くの人が暖房をつけ始めるようです。
ただ、夏のエアコンや冬の暖房で気になるのは電気代。
10月からは電力会社の多くが値上げを発表しました
実際に私の家も、ほとんど暖房器具などを使わなかった10月の電気代は、
同じく何も使わなかった5月の電気代と比べて800円近く上がっていました

そんなこともあり、もうちょっと暖房をつけ始めるのは我慢しようと、
厚着したり、ひざ掛けをかけたり、毛布をかぶったりし、
夕食には鍋の登場回数が増えています
先週くらいから最高気温が20度を下回るようになってきました

特に朝晩の冷え込みは厳しくなってきたので、
昼間はつけないけれど、朝晩は暖房をつけないと寒い、と
感じる人が増えてきているのではないでしょうか。
寒さの感じ方は人それぞれですが、
11月末~12月初めには多くの人が暖房をつけ始めるようです。
ただ、夏のエアコンや冬の暖房で気になるのは電気代。
10月からは電力会社の多くが値上げを発表しました

実際に私の家も、ほとんど暖房器具などを使わなかった10月の電気代は、
同じく何も使わなかった5月の電気代と比べて800円近く上がっていました


そんなこともあり、もうちょっと暖房をつけ始めるのは我慢しようと、
厚着したり、ひざ掛けをかけたり、毛布をかぶったりし、
夕食には鍋の登場回数が増えています

スポンサーサイト