行きつけの美容室②
- 2021/03/26
- 11:00
こんにちは、鳳凰殿スタッフの広瀬です。
前回は行きつけの美容室があるという話をさせていただきました。
美容室に行くと、大抵どこでも雑誌を持ってきてくれますよね。
ファッション雑誌、ヘアカタログ、料理や旅行系、週刊誌などなど、
お店がメインにしている客層によって扱っている雑誌もそれぞれかと思います。
美容師さんからしたら、何気なくチョイスしてくれてるのかもしれませんが、
準備してもらった雑誌によっては「私ってこういうイメージに見えるんだぁ・・・」と
思ったりすることもあります(読まないなら変えてもらえばいいんですが)。
最近ではタブレットを渡されて、好きな雑誌を見られる美容室もあるみたいですねヾ(・∀・)ノ
そんな私が行きつけの美容室で出してもらっているのは・・・
「キングダム」!!です。
雑誌ではなくマンガ・・・
中国の春秋戦国時代、秦の始皇帝が戦乱の中国を統一していく物語です。
2019年には実写映画化もした、とても人気の作品です。
名前は知っていたけど、知った頃にはもう50巻くらい出てたし、
絵がそんなに好みじゃかったので、もともと読むつもりはなかったのですが。
美容室に全巻そろっていて、面白いと強く勧められたので読んでみたところ、
見事にハマってしまいました。
カット中はだいたい最新刊の話をしてます。
戦国ものなので戦いのシーンが苦手な方もいるかもしれませんが、
そうでなければ是非一度読んでみてほしいです(*´∀`人 ♪
前回は行きつけの美容室があるという話をさせていただきました。
美容室に行くと、大抵どこでも雑誌を持ってきてくれますよね。
ファッション雑誌、ヘアカタログ、料理や旅行系、週刊誌などなど、
お店がメインにしている客層によって扱っている雑誌もそれぞれかと思います。
美容師さんからしたら、何気なくチョイスしてくれてるのかもしれませんが、
準備してもらった雑誌によっては「私ってこういうイメージに見えるんだぁ・・・」と
思ったりすることもあります(読まないなら変えてもらえばいいんですが)。
最近ではタブレットを渡されて、好きな雑誌を見られる美容室もあるみたいですねヾ(・∀・)ノ
そんな私が行きつけの美容室で出してもらっているのは・・・
「キングダム」!!です。
雑誌ではなくマンガ・・・
中国の春秋戦国時代、秦の始皇帝が戦乱の中国を統一していく物語です。
2019年には実写映画化もした、とても人気の作品です。
名前は知っていたけど、知った頃にはもう50巻くらい出てたし、
絵がそんなに好みじゃかったので、もともと読むつもりはなかったのですが。
美容室に全巻そろっていて、面白いと強く勧められたので読んでみたところ、
見事にハマってしまいました。
カット中はだいたい最新刊の話をしてます。
戦国ものなので戦いのシーンが苦手な方もいるかもしれませんが、
そうでなければ是非一度読んでみてほしいです(*´∀`人 ♪
スポンサーサイト