どうして?よく道を聞かれる不思議
- 2020/12/23
- 11:00
こんにちは。今月は3回道を聞かれた鳳凰殿スタッフの前鶴です。
道を聞かれやすい人というのがいます。
私もそのひとり。
先月は3回聞かれました。今月も今の時点で3回です。
昔からよく道を聞かれるのですが、
買い物へ行く途中。
通学中。
通勤中。
子どもの送り迎えの時。
仕事中。
信号待ち中。
地下鉄の切符を買う時。
電車を待っている時。
さまざまなシチュエーションで聞かれます。
それは自転車に乗っていても、知らない土地でもです。
聞いてくる人もさまざま。男性、女性、日本人、外国人、観光客、中高生、若い人、中年の人、年配の人。
鳳凰殿近辺で聞かれるベスト6は
1. ハローワーク 堀川沿いにあります
2. 生涯学習センター 白鳥庭園の西側にあります
3. 白鳥庭園 白鳥橋西すぐです
4. 熱田神宮 いやいやもう目の前の巨大な森です
5. 熱田警察署 大津通をまっすぐ金山方面です
6. 蓬莱軒本店 19号沿い宮の渡し方面です
これらがよく聞かれるリストです。
他にもレアなところで、近くのインターナショナルスクール。面接を控えている先生でした。
旗屋2丁目。物件探しで下見に来たおじさんでした。
宮きしめん。熱田神宮の中に出張所があります。
成城石井。アスナル金山の一階にあります。
などなど、キリがありません。
道を聞かれやすい人の特徴があるのだろうか。
自分が聞く側だとしたら、急いでなさそうで、優ししそうな人に尋ねます。
ということは、私は急いでいなさそうで優しそうと思われているのでしょうか。
人を寄せつけないオーラを放つよりは、人を寄せつけるオーラの方がいいですよね。
なので人に道を聞かれやすい、というのは私のポジティブポイントと受け止めています。
みなさん。もし道に迷った際はお気軽に前鶴までお尋ねください!
道を聞かれやすい人というのがいます。
私もそのひとり。
先月は3回聞かれました。今月も今の時点で3回です。
昔からよく道を聞かれるのですが、
買い物へ行く途中。
通学中。
通勤中。
子どもの送り迎えの時。
仕事中。
信号待ち中。
地下鉄の切符を買う時。
電車を待っている時。
さまざまなシチュエーションで聞かれます。
それは自転車に乗っていても、知らない土地でもです。
聞いてくる人もさまざま。男性、女性、日本人、外国人、観光客、中高生、若い人、中年の人、年配の人。
鳳凰殿近辺で聞かれるベスト6は
1. ハローワーク 堀川沿いにあります
2. 生涯学習センター 白鳥庭園の西側にあります
3. 白鳥庭園 白鳥橋西すぐです
4. 熱田神宮 いやいやもう目の前の巨大な森です
5. 熱田警察署 大津通をまっすぐ金山方面です
6. 蓬莱軒本店 19号沿い宮の渡し方面です
これらがよく聞かれるリストです。
他にもレアなところで、近くのインターナショナルスクール。面接を控えている先生でした。
旗屋2丁目。物件探しで下見に来たおじさんでした。
宮きしめん。熱田神宮の中に出張所があります。
成城石井。アスナル金山の一階にあります。
などなど、キリがありません。
道を聞かれやすい人の特徴があるのだろうか。
自分が聞く側だとしたら、急いでなさそうで、優ししそうな人に尋ねます。
ということは、私は急いでいなさそうで優しそうと思われているのでしょうか。
人を寄せつけないオーラを放つよりは、人を寄せつけるオーラの方がいいですよね。
なので人に道を聞かれやすい、というのは私のポジティブポイントと受け止めています。
みなさん。もし道に迷った際はお気軽に前鶴までお尋ねください!
スポンサーサイト