スペースからあげクン
- 2020/11/28
- 10:01
こんにちは鳳凰殿スタッフの菅原です
日本時間の16日午前9時半頃
宇宙飛行士の野口さんが宇宙へと旅立たれましたが
宇宙食として
ローソンのからあげクンも
宇宙に行くことに
2017年2月から
ローソン社内に宇宙プロジェクトが発足し
2020年6月8日に
宇宙日本食
の認証を受けたそうです
(宇宙日本食とは、国際宇宙ステーションに長期滞在する日本人宇宙飛行士のストレス緩和や仕事の
効率維持などのために開発された宇宙食で今回認証したのは44品目。)
認証を受けるためには
栄養成分検査や1年半の保存試験などに合格する必要があるなど
道のりは大変だったでしょう。
スペースからあげクンは
からあげクン レギュラーを
フリーズドライにしたもので
開封したらそのまま食べられるが
水で戻しても通常のからあげクンには戻らないそうです
え?
カリカリ感があり
スナックのような感じの様です。
1年半も持つので
近い将来、保存食として
気軽に購入出来るようになるといいなぁ~と思いました。
今回、柿の種や切り餅
野口さんのリクエストに応じて作られた
日清食品の「UFO」
スペースビスコ
スペースまるっとアジ
森永乳業の大人向け粉ミルク
なども一緒に口にされる予定だそうです。
まだまだ書き出すときりがないのですが
購入できる宇宙食もあるようなので
調べてみるのも楽しいかもしれませんね

日本時間の16日午前9時半頃
宇宙飛行士の野口さんが宇宙へと旅立たれましたが
宇宙食として
ローソンのからあげクンも
宇宙に行くことに

2017年2月から
ローソン社内に宇宙プロジェクトが発足し
2020年6月8日に
宇宙日本食
の認証を受けたそうです

(宇宙日本食とは、国際宇宙ステーションに長期滞在する日本人宇宙飛行士のストレス緩和や仕事の
効率維持などのために開発された宇宙食で今回認証したのは44品目。)
認証を受けるためには
栄養成分検査や1年半の保存試験などに合格する必要があるなど
道のりは大変だったでしょう。
スペースからあげクンは
からあげクン レギュラーを
フリーズドライにしたもので
開封したらそのまま食べられるが
水で戻しても通常のからあげクンには戻らないそうです


カリカリ感があり
スナックのような感じの様です。
1年半も持つので
近い将来、保存食として
気軽に購入出来るようになるといいなぁ~と思いました。
今回、柿の種や切り餅
野口さんのリクエストに応じて作られた
日清食品の「UFO」

スペースビスコ
スペースまるっとアジ
森永乳業の大人向け粉ミルク
なども一緒に口にされる予定だそうです。
まだまだ書き出すときりがないのですが
購入できる宇宙食もあるようなので
調べてみるのも楽しいかもしれませんね
スポンサーサイト