牛乳パック
- 2020/06/26
- 11:00
こんにちは、鳳凰殿スタッフの広瀬です。
暑い日が続いていますが、水分補給をしっかりとして
夏バテを防止していますか(*^-^*)
先日、スーパーでグラノーラを買おうと思ったのですが、
そうすると牛乳も買わなければいけません。
冷蔵庫の中で場所を取り、牛乳の置き場所にいつも困っていたので、
買うのを毎回ためらっていました。
すると、たくさんある牛乳の中にキャップ付きのタイプがあるではありませんか。
少し前から、牛乳にもキャップ付きのものが販売されるようになっていたようです。
普段牛乳コーナーに立ち寄らないため、まったく気づきませんでした。
紙パックの注ぎ口から、扱いやすいキャップ式に変わったため、
開封してからも横置きにできるので、とても便利です。
迷わずキャップ付きのものを選びました。
しっかり閉めないと、牛乳が漏れてきてしまうので大変ですが、
それ以外で注ぎにくいとか不便は感じませんでした。
むしろなぜもっと早く販売してくれなかったのかと思ったほどです。
価格はキャップ式でないものに比べて少し高いので賛否あると思いますが、
家にある冷蔵庫がそんなに大きくない人にとってはとても助かるパッケージだと思います。
最近では少量タイプなどもあり、飲み切ることができて食品ロス防止にもなります。
見かけたらぜひ試してみて下さい(*^^)v
暑い日が続いていますが、水分補給をしっかりとして
夏バテを防止していますか(*^-^*)
先日、スーパーでグラノーラを買おうと思ったのですが、
そうすると牛乳も買わなければいけません。
冷蔵庫の中で場所を取り、牛乳の置き場所にいつも困っていたので、
買うのを毎回ためらっていました。
すると、たくさんある牛乳の中にキャップ付きのタイプがあるではありませんか。
少し前から、牛乳にもキャップ付きのものが販売されるようになっていたようです。
普段牛乳コーナーに立ち寄らないため、まったく気づきませんでした。
紙パックの注ぎ口から、扱いやすいキャップ式に変わったため、
開封してからも横置きにできるので、とても便利です。
迷わずキャップ付きのものを選びました。
しっかり閉めないと、牛乳が漏れてきてしまうので大変ですが、
それ以外で注ぎにくいとか不便は感じませんでした。
むしろなぜもっと早く販売してくれなかったのかと思ったほどです。
価格はキャップ式でないものに比べて少し高いので賛否あると思いますが、
家にある冷蔵庫がそんなに大きくない人にとってはとても助かるパッケージだと思います。
最近では少量タイプなどもあり、飲み切ることができて食品ロス防止にもなります。
見かけたらぜひ試してみて下さい(*^^)v
スポンサーサイト