梅の季節
- 2020/05/29
- 10:00
こんにちは、鳳凰殿スタッフの広瀬です。
毎日暑い日が続きますが、しっかり水分を取って熱中症には気を付けましょう。
先日お寺のお庭の梅の木に実がついているのを発見しました。
去年より少し早いかなぁと感じる一方、
もうそんな季節か、この前お正月だった気がするのにと、
時間の速さにも驚いてしまいます。


今年は梅雨入りが例年より遅くなるようです。
私たちにとってはジメジメした季節が短く終わるのは
特に気にならないかもしれませんが、梅にとっては恵みの雨。
ひと雨ごとに大きくなるのだそうです。
そろそろスーパーでも青梅が店頭に並び始めますね。
毎年、梅酒や梅シロップを作っているという方もいるのではないでしょうか。
梅ジュースは夏バテ防止にもなります。
今から作ればちょうど夏が飲みごろになりますね(*^-^*)
私も今年は梅シロップに挑戦してみようかと考えています!
毎日暑い日が続きますが、しっかり水分を取って熱中症には気を付けましょう。
先日お寺のお庭の梅の木に実がついているのを発見しました。
去年より少し早いかなぁと感じる一方、
もうそんな季節か、この前お正月だった気がするのにと、
時間の速さにも驚いてしまいます。


今年は梅雨入りが例年より遅くなるようです。
私たちにとってはジメジメした季節が短く終わるのは
特に気にならないかもしれませんが、梅にとっては恵みの雨。
ひと雨ごとに大きくなるのだそうです。
そろそろスーパーでも青梅が店頭に並び始めますね。
毎年、梅酒や梅シロップを作っているという方もいるのではないでしょうか。
梅ジュースは夏バテ防止にもなります。
今から作ればちょうど夏が飲みごろになりますね(*^-^*)
私も今年は梅シロップに挑戦してみようかと考えています!
スポンサーサイト