秋分の日
- 2018/09/23
- 12:13
こんにちは鳳凰殿スタッフの村澤です
23日の秋分の日は 祖先を敬い なくなった人々をしのぶ日です
秋分の日は 例年9月23日ごろですが 正確な日程は 国立天文台が
作成する「暦象年表」にもとづいて閣議で決定されます そのため
必ず9月23日が秋分の日であるとはかぎらないそうです 天文計算上は
2044年までは9月23日だそうです(うるう年に限り9月22日)
秋分の日がこの様に決められているとは知りませんでした
本日は秋の彼岸の中日で 皆がお墓参りにでかけます
鳳凰殿も朝から沢山の方が お参りされていました
明日24日は鳳凰殿 秋彼岸供養会です
午前中は 本堂にて沢山の方のご参列 心より待ちいたしております
スポンサーサイト