換気と暖房
- 2022/01/31
- 11:00
こんにちは、鳳凰殿スタッフの広瀬です。1月から2月にかけて1年で一番寒い季節であるこの時期は、朝晩だけでなく1日中暖房をつけている方も多いのではないでしょうか。私も朝は起きる前にタイマーで、夕方は家に帰ったらすぐに暖房をつけます。そんな中どうしてもおろそかになりがちなのが部屋の換気です。窓を開けてしまうと、部屋が寒くなるので、できるだけ開けたくないのですが、そうするとなんだか空気が部屋にこもっている感...
バースデーカラー
- 2022/01/30
- 11:00
こんにちは、鳳凰殿スタッフの広瀬です。最初に何の話をしてたかは分からないのですが、先日、雑談の延長で自分のバースデーカラーは何色か、という話題になりました。誕生石や誕生月の花など、生まれた月日にちなんだものは様々あり、バースデーカラーもそのうちの1つなのですが、どうやら色彩学と占星術と組み合わせて、366日すべての日に色を設けたもののようですバースデーカラーと検索するとすぐに出てくるのですが、これによ...
耳の不調
- 2022/01/28
- 11:00

こんにちは鳳凰殿スタッフ菅原です先日、耳が詰まったような感じが3日間ほど続いたので耳鼻科に行ってきました。早めに受診したのは以前も調子が悪くなった事があったからなのですがそこで三十数年間知らなかった事実が発覚しましたなんと、耳の中が少し曲がっているようです…「耳掃除やりにくくない?」と・・・なるほど言われてみれば…ぐらいの感覚なのですがお医者さんに言われるとちょっと怖くなりましたが調べても出て来ない...
お仕事のお伴
- 2022/01/27
- 11:00

こんにちは、鳳凰殿スタッフの前鶴です。鳳凰殿スタッフはいつも字を書く機会がとても多いです字を書くということは、筆記具が必ず必要ですよね!マイボールペンはもちろんのこと、デスクの上にはペン立てもあります。そんな大切なお伴が新しくなりましたボールペンの中にドライフラワーや染色されたお花が入っていてハーバリウムになっています!添えられているパールも雰囲気とよく合っていて素敵です毎日使うものは、可愛らしい...
車線規制!
- 2022/01/26
- 11:00
こんにちは、車線変更ができない鳳凰殿スタッフの前鶴です。全隆寺鳳凰殿は旗屋町交差点というとても大きい交差点の角あたりに位置しています。旗屋町交差点は国道19号と県道224号が交差しており、19号の方は5車線ずつあるとても大きな道路です。その大きな道路にて、本日1月26日から5月31日まで下水道工事のため車線規制がおこなわれます。5車線のうち1車線が規制されますが、もともと大きな道路ですのでそんなに...
肉まん
- 2022/01/25
- 11:00
こんにちは、鳳凰殿スタッフの広瀬です。コンビニに行く頻度はそんなに多くないのですが、寒い時に寄ると、ついつい手を出してしまうのが肉まんです年中扱っているお店もありますが、この時期に食べるホカホカの肉まんはやっぱり格別ですよね年々レベルアップしている気がしますし、ちょっとお高めのものだと一回り大きくてモッチリと食べごたえもあり、コンビニですかというクオリティだったりします。肉まんだけでなく中華まん全...
氷点下
- 2022/01/24
- 11:00

こんにちは、真冬も寝汗をかいている鳳凰殿スタッフの前鶴です大寒を迎え、寒さも厳しい今日この頃。週間天気予報を見てみますと、最低気温の数字の左横に「-」が付いているのですよ。なんじゃこりゃーですよ。雪の積もった日も確か「0℃」でマイナスにはなっていなかったような気がしますが、そりゃ寒いわけですよね。雪とは縁遠いので雪が積もると嬉しい反面、凍結や落雪、ホワイトアウトなど怖い事故のニュースに不安になりま...
カーボンニュートラル
- 2022/01/23
- 11:00

こんにちは、鳳凰殿スタッフの広瀬です。「カーボンニュートラル」という単語をニュースなどでもよく聞くようになりましたカーボンは炭素、ニュートラルは中立という意味で何かを作ったり活動したりする際に排出される温室効果ガスをできるだけ削減し、削減しきれなかった部分は植林や森林の管理などで二酸化炭素を吸収させ、プラマイゼロにすることを意味する環境用語です。世界では120カ国以上が2050年までのカーボンニュートラ...
カラフルパスタ
- 2022/01/22
- 11:00

こんにちは、鳳凰殿スタッフの前鶴です。みなさんはどんなパスタを食べますか?パスタはイタリア語で「小麦を練って作った食品」の総称で、細長い麺状のものがおなじみスパゲッティ、マカロニやペンネなどのショートパスタもたくさんの種類がありますよね。ただ、種類には詳しくないし、一般的なスーパーで手に入るパスタをよくわからず見た目でなんとなくといった感じで選んだりしています。そんな前鶴でしたが、先日とっても可愛...