新しい家族
- 2021/05/31
- 11:00

こんにちは、鳳凰殿スタッフの前鶴です。なんと、我が家に新しい家族が増えました!実は、5匹のメダカとつがいのヤマトヌマエビを我が家にお迎えしました。なかなかお出かけできず、おウチ時間が増えたこともあり、チビさんがメダカのお母さんとしてお世話をするんだよという約束のもと飼うことに!ホームセンターのペットコーナーで購入してきたのですが、個体を選ぶことは出来ず、オスとメスを選べませんでした。ですが2匹のメ...
プレッツェル
- 2021/05/30
- 11:00

こんにちは、鳳凰殿スタッフの広瀬です。先日、近くのイオンでプレッツェル販売の催事をしていました。パン屋さんの中でプレッツェルを見かけることはありますが、プレッツェルの専門店は珍しいですねプレッツェルといえば、ドイツのパンの代表格。可愛らしい見た目と、独特の食感、塩気が特徴で、本場ドイツではラウゲンブレーツェルと呼ばれています。(プレッツェルは英語で、ブレーツェルはドイツ語なのだそう)気になるのがや...
シェフレラアングスティフォリア報告ラスト??
- 2021/05/29
- 11:00

こんにちは鳳凰殿スタッフ菅原です幾度となくアップしてきたシェフレラですがこのように大きくお花を咲かせてくれました何気に咲いた後に床がすごいことになっていたりと色々ビックリしましたがこの後はどうなるのでしょうか…この長く伸びた部分はそのままなのか??それとも一緒に枯れていくのか…??葉が出てくるのか…??分からない事だらけです笑ひとまず見守ります...
禅の友 6月号
- 2021/05/28
- 11:00

こんにちは鳳凰殿スタッフ菅原です全隆寺鳳凰殿カウンターにて禅の友6月号 配布中です今月は写経について詳しくは中をご覧ください\(^o^)/写経気分を味わえるページもあるのでお楽しみに追伸今月の表紙も爽やかで素敵ですね梅雨のジメジメしたものを吹き飛ばすようなカラフルな傘で可愛い...
紫陽花の成長
- 2021/05/27
- 11:00

こんにちは、鳳凰殿スタッフの広瀬です。しとしと、ジメジメむし暑い日が続いて嫌だなぁという気分になりますが、街角や公園の紫陽花がいまかいまかと咲くタイミングを見計らっているのを見つけると、梅雨も悪くないとほっこりしてしまいます鳳凰殿の入り口にも、昨年は紫陽花の鉢植えを飾っていたのですが、ぐんぐん成長してくれたため、シーズンが終わった後、お寺の方に地植えのお引越しとなりました。1年たった紫陽花はのびの...
今年最大の月
- 2021/05/26
- 11:00
こんにちは、鳳凰殿スタッフの前鶴です。本日5月26日はとても貴重な日です。というのも、最も月が地球に近づくスーパームーン&3年ぶりの皆既月食!大きな赤い月を見ることができるでしょう。月食が始まるのは午後6時44分頃で、日本からは欠けた状態の月が昇ってくるのを見ることになるようです。完全に月が地球の影に入るのは午後8時9分頃だそうです。スーパームーンの満月と皆既月食が重なるのは2015年以来で、次にスーパームーン...
梅の実
- 2021/05/25
- 11:00

こんにちは、鳳凰殿スタッフの前鶴です。全隆寺様のお庭にある梅の木に、梅の実が成っています!梅の花が散ってしまったときは、寂しいなと思っていましたが、実の成る木は花が終わった後にも楽しみがあっていいですね!なんだか田舎の母が作ってくれていた自家製の梅酒が恋しいです。母は実の成る木が好きで、庭や畑には梅、夏ミカン、スモモ、ヤマモモ、姫リンゴなど、さまざまな木を植えていました。それらをもいで食べるのが私...
世界終末時計
- 2021/05/24
- 10:00

こんにちは鳳凰殿スタッフ菅原です通勤中は音楽をかけているのですが今日は、たまたまランダム再生をしていて久しぶりに聴いたその曲に「はッ!」っとなりました。歌詞に『世界の終わり告げる時計』とありました…世界終末時計のことを連想…「世界終末時計」とは核戦争や温暖化のような気候変動による環境破壊によって、人類が後どのくらいで終末を迎えるかはっきりいうと絶滅するかを時計で表したものです。『午前0時』になぞらえ...
お酢を身近に
- 2021/05/23
- 11:00
こんにちは、鳳凰殿スタッフの広瀬です。調味料のさしすせその1つである「酢」。皆さんの自宅の冷蔵庫には常備されていますか?このお酢の消費量、なんと愛知県が一番低いのだそうですお酢を作っている代表的なメーカーの本社があるのにも関わらず・・・です。愛知県民がお酢を好まない理由としては、やっぱり味噌文化が強く、酢を使用する家庭料理・郷土料理が少ないからではないかと言われています。確かに愛知県と言われて思い...
青い布で感謝を
- 2021/05/22
- 11:00
こんにちは、鳳凰殿スタッフの広瀬です。先日、車を運転していると、ある区域の住宅の玄関や門に青い布がかけてありました。1軒だけでなく、たくさんの家でベランダや玄関、庭先に青い布を掲げていました。地域の防犯の何かかな自然災害が起きた時の何かの印かななどと思いながら通り過ぎました。後で調べてみると、新型コロナの最前線で奮闘する医療従事者に向けて、感謝の気持ちを示そうと、その地域で提案された「青いハンカチ...