春を感じます
- 2021/04/30
- 10:00

こんにちは鳳凰殿スタッフ菅原です先日のブログにて紹介した鳳凰殿横の木ですがビックリするほどさらに成長しました!!なんと花が咲きました菅原には「この木何の木~気になる気になる~名前も知らない木ですから~」状態ですスズランに似ているなぁ~と調べたと所ゼノビアという木があるようですがこの木がゼノビアかはまだ確認しておりません詳しい方いらしたら教えてくださいでも、キレイならそれだけでいいですよね...
メダカ誕生!
- 2021/04/29
- 11:00

こんにちは、鳳凰殿スタッフの広瀬です。先日、メダカさんに第1子が誕生しました私が鳳凰殿に来た頃にいたメダカの、子どもの子どもです去年より卵を産み始めるのが少し早かったのでびっくりしていましたが、気温がある程度まで上がらないと卵は孵らないため、まだかなまだかな、と待ち続けていました。そしてついに先日、発見しました!分かりますか見逃してしまうほど小さいですが、ちゃんといますヾ(o´∀`o)ノこれからもっと暖か...
新しい仲間
- 2021/04/28
- 11:00

こんにちは!ステイホーム、不要不急の外出の自粛・・・長引くコロナの影響で、植物と向き合う時間が増えた鳳凰殿スタッフ、広瀬ですヾ(・∀・)ノ家で過ごす時間が増えたため、昨年はベランダでミントとローズマリーを育て始めました。ローズマリーは私の育て方も悪く、年を越すことができなかったのですが、ミントは今でもすくすくと育っており、たまに炭酸に入れて楽しんでいます。このたび、鉢が一つ手に入ったので、新しい仲間を迎...
禅の友5月号
- 2021/04/27
- 11:00
こんにちは鳳凰殿スタッフ菅原です禅の友 5月号入り口にて配布中です表紙のうぐいすが可愛いですねなんて思っていたらこの表紙を活かす方法が最後のページに書いてありました気になる方は中をご覧ください...
4月の山菜採り
- 2021/04/26
- 11:00

こんにちは、鳳凰殿スタッフの前鶴です。4月に入りずいぶんと暖かくなりましたね!日中は気温27℃なんて日も我が家の貴重な食料源である山菜も、様子がだいぶ変わってきました。以前は枯草の合間合間からひょっこり顔を出しているつくしがたくさん採れましたが、4月も末になると、つくしんぼうの姿は無く、スギナは腰ほどの背丈に伸びていました。ワラビもすっかり葉が開いて、まるで熱帯雨林のジャングルのような状態に3月に...
投票に行きましょう!名古屋市長選挙
- 2021/04/25
- 11:00
こんにちは、鳳凰殿スタッフの前鶴です。本日4月25日は名古屋市長選挙の投票日です。期日前投票制度を利用してすでに投票したという方もいるかもしれませんが、まだという方は本日の午後8時まで投票できますので大切な一票を投票しに行きましょう!夕方5時以降は比較的投票者数が少ない傾向なようですので混雑をさけることができるでしょう。現職の河村氏が優勢なようで、そのあとを横井氏が追う展開となっているようですね。...
洗濯機に優しい暮らし
- 2021/04/24
- 11:00
こんにちは、鳳凰殿スタッフの前鶴です。先日壊れてしまった洗濯機ですが、結局修理費の見積もりがかなり高くなりそうだったので新しく買い替えることになりました。今回もドラム式の洗濯機を選びましたが、これまでの物とは違いあ!と驚くような嬉しい機能がたくさんついています。まず、ものすごくうれしくて興奮した機能が、靴も乾燥できるというところ毎週末の上履き洗い。普段は外に干しておくのですが、土日が雨降りだと発狂...
三色団子
- 2021/04/23
- 11:00

こんにちは、鳳凰殿スタッフの広瀬です。桜の花はすっかり散ってしまいましたが、皆さんお花見団子は食べましたか?花より団子、なんて言葉がありますが、桜を見ながら団子を食べるようになったのは安土桃山時代まで遡るそうです。その後、一般庶民に浸透したのは江戸時代になってからなのだとか。花見団子というと、パッと思いつくのが三色団子ですよね実はこの三色団子、色にも順番にも意味があるのだそうです!諸説ある中で一番...
ポイント交換
- 2021/04/22
- 10:00

こんにちは鳳凰殿スタッフ菅原です以前から気になっていたオートカールアイロン金額はそれほど高くないもののヘアーアイロンは数個持っているため「自分で買ってまではいらないかなぁ~」と思っていたのですがドラッグストアのポイント交換に景品としてあったので交換してもらいました最近はアプリで店舗に置いていない景品も頼む事が出来るようになったようです便利になりましたねメールにて店舗に景品が届いたと連絡があります。...
マイクロ野菜
- 2021/04/21
- 11:00

こんにちは、鳳凰殿スタッフの広瀬です。先日、(ちょっと高級な)スーパーでこんなトマトを見つけました一粒一粒がとっても小さいマイクロトマトです。小さくてかわいいですよねこのように小さい野菜は、マイクロ野菜と呼ばれていて、トマトだけでなく、ニンジンやカブ、キュウリ、パプリカ、ハーブなどいろんな種類があるようです。(スーパーではトマトしか置いていませんでした)サイズは小さいものの、味はしっかりしていてか...