平熱
- 2020/05/31
- 11:00
こんにちは、鳳凰殿スタッフの広瀬です。色々なお店や飲食店が営業を再開したり時間を元に戻したり、学校に通えるようになったりと、自粛されていた行動制限が少しずつ解除されてきていますね。ただ、制限の解除には、感染拡大の再発というリスクが伴うため、入店時などに来店者の体温チェックを行う施設が増えています。私も先日、久しぶりにショッピングモールに行ったのですが、衣料品のお店に入ろうとしたら、何カ所かある入り...
ごみゼロの日!!
- 2020/05/30
- 09:41
こんにちは、鳳凰殿スタッフの加藤です。本日は、5月(ご)30日(みゼロ)の語呂合わせで「ごみゼロの日」です!今年の7月より、「レジ袋有料義務化」がスタートしますが、様々な店舗が前倒しで、レジ袋の有料化を開始していますね!コーヒーショップや、タピオカ店でも、プラスチックストローから紙ストローに移行したりとプラスチック削減の運動が始まっていますね(*^_^*)私も最近は、エコバックを持ち歩くようになりました♫店...
梅の季節
- 2020/05/29
- 10:00

こんにちは、鳳凰殿スタッフの広瀬です。毎日暑い日が続きますが、しっかり水分を取って熱中症には気を付けましょう。先日お寺のお庭の梅の木に実がついているのを発見しました。去年より少し早いかなぁと感じる一方、もうそんな季節か、この前お正月だった気がするのにと、時間の速さにも驚いてしまいます。今年は梅雨入りが例年より遅くなるようです。私たちにとってはジメジメした季節が短く終わるのは特に気にならないかもしれ...
バタフライピー
- 2020/05/28
- 10:27

こんにちは、鳳凰殿スタッフの加藤です。最近は毎朝、鳳凰殿で育てているミニトマトを観察するのが楽しみです♫日に日に大きくなり、トマトが赤くなるのが楽しみです(*^_^*)先日より、「バタフライピー」を飲み始めました!バタフライピーとは、主にタイで作られているブルーハーブを使用したハーブティーのことです。アントシアニンがたくさん含まれている為、美髪やアイケアの効果が期待できます!ブルーハーブと呼ばれるだけあ...
禅の友 6月号
- 2020/05/27
- 11:15

こんにちは、鳳凰殿スタッフの加藤です。街中で、紫陽花の花を見かけるようになりました♫早いもので、もうすぐ6月なんですね(*^_^*)月が替わるということで、来月号の禅の友をお配りしております!6月号は、梅雨で湿気が多くなる時期のお掃除に関しての記事となっております!ステイホームの今、普段のお掃除では行き届いていない所のお掃除を念入りにおこなってみては、いかがでしょうか?...
荷下ろしうつ
- 2020/05/26
- 11:00
こんにちは、鳳凰殿スタッフの広瀬です。4月7日に発令されたコロナウィルスによる緊急事態宣言は、5月14日に39県、21日には関西3府県、そしていよいよ首都圏でも解除の流れになってきました。まだまだ気を付けなければいけませんが、色々なところで新しい生活様式を取り入れながら、日常を取り戻しつつあります。そんな中、今度は安心しすぎてしまうと「荷下ろしうつ病」と呼ばれる症状が増加するのではないかと懸念されています。...
着るUVカット
- 2020/05/25
- 11:00
こんにちは、鳳凰殿スタッフの広瀬です。毎日日差しが厳しく、日焼けに気を使っている方も多いのではないのでしょうか。日焼け対策には日焼け止めを塗ったり日傘をさしたりなどがありますが、UV対策機能がしっかりした洋服を着るのも一つの方法です。日焼けを防ぐ数値として、日焼け止めクリームでは「SPF50+」や「PA+++」などがありますが、繊維製品だと、「紫外線遮断率90%」や「UPF50+」などの数値で表されます。紫外線遮断率...
干菓子
- 2020/05/24
- 09:52

こんにちは、鳳凰殿スタッフの加藤です。先日、東京都では4日間連続で太陽が見られない日照時間0の日が続いているとニュースになっていましたね!その後の報道を確認していませんが、5日間連続で日照時間が0の日が続くのは42年ぶりだそうです(゜-゜)日照時間が少なくなると、睡眠不足になる方や、身体の倦怠感や疲れが取れにくくなる方もいるようです。梅雨の時期は日照時間も少なくなりますので、皆様も、お気を付け下さい!さて...
楽しみ
- 2020/05/23
- 09:55

こんにちは、鳳凰殿スタッフの加藤です。暑い日が続いていますね☀マスクをしながらの通勤が少しつらい時期となりました(-_-;)先日より育てているミニトマトですが早いもので…もう実がつきました(^^)/毎日観察していますが、トマトの成長は早いんですね!赤くなり、収穫できるようになるのがとても楽しみです♫...
水出しコーヒー
- 2020/05/22
- 11:00
こんにちは、鳳凰殿スタッフの広瀬です。日に日に熱くなってきて、手に取る飲み物も冷えていると嬉しいですよね。コーヒーもそろそろホットからアイスにしようかなと考えてしまいます。ところで、コンビニやスーパーでコーヒーを手に取るとき、色々な種類がありますが、水だしコーヒーとアイスコーヒーって何が違うの?と思ったことはないでしょうか。一般的なアイスコーヒーは、通常お湯で抽出したコーヒーを冷やして作ります。水...