蛍
- 2019/06/30
- 10:54
こんにちは、鳳凰殿スタッフの加藤です。じめじめと蒸し暑い日が続きますね☂梅雨の時期が長いと髪のセットに時間がかかったり、急な大雨で足が濡れたり滑ったり、傘を電車に忘れてしまったり と憂鬱なことが多いですが、湿度の高いこの時期は、名古屋市内でも蛍が見られます(*^_^*)たくさん雨が降っている日は、蛍が羽を濡らさないようにと隠れてしまいますが、最近では、あまり雨が降らず湿度の高い日が続いていたこともあり私...
ハーフタイム
- 2019/06/29
- 11:00
こんにちは、鳳凰殿スタッフの広瀬です。明日は6月30日。いよいよ6月も最終となり、1年の半分が過ぎました。皆さんはこの半年を振り返っていかがですか?年始に立てた目標をすでに達成できた方、むしろ目標を立てたことすら忘れていた方・・・と様々でしょう。特にイベントなどがあるわけではありませんが、半分という区切りのいいタイミング。節目節目に立ち止まることは、有意義な1年を過ごすためにとても大切なことだと思います...
湿気対策
- 2019/06/28
- 11:00
こんにちは、鳳凰殿スタッフの広瀬です。梅雨の時期は、湿気が部屋中にこもりがちですね。放っておくとカビやダニがあちらこちらに発生してしまいます。カビやダニは病気やアレルギーを引き起こす原因にもなります。簡単にできる対策としては、・晴れた日には窓を開ける。空気の流れが悪い部屋は湿気やほこりが溜まりやすくなるので、晴れた日には空気を入れ替えてみましょう。・エアコンや扇風機を付ける。雨の日だと、換気をでき...
雨の日
- 2019/06/27
- 10:11
こんにちは、鳳凰殿スタッフの加藤です。「今年の梅雨は、例年より長くなる」 らしいですよ。例年より長い…この時期は、お盆前の準備などがあり忙しく毎日が過ぎていくからでしょうか毎年気が付くと、梅雨は終わっている為、どのくらいの期間が長いのかピンと来ません(゜-゜)お天気が悪いと、どうしてもお客様の数が減少してしまうので様々なお店や、レジャー施設で「雨の日サービス」や「雨の日割引」をおこなっているそうです!...
成長
- 2019/06/26
- 09:58

こんにちは、鳳凰殿スタッフの加藤です。先月の終わりごろに、鳳凰殿のメダカが産んだ稚魚が大きくなりました(*^_^*)産まれたばかりの頃は、「針子」と呼ばれているほど針のように細く、大きさは2㎜ほどなので肉眼ではなかなか確認できないほどの大きさでしたが約一か月ほどで、一番成長した稚魚だと約2㎝ほどになりました♫朝と夕方にエサをあげていますが、近付くと、水面に上がってくるのでとてもかわいいです(*^_^*)まだま...
花芽
- 2019/06/25
- 10:51

こんにちは、鳳凰殿スタッフの加藤です。本日も、暑いですね☀私は、お天気が良くて かーっと暑い方が何だかやる気が出てまいります!本日、鳳凰殿の玄関にございます蓮の花の鉢にお水を入れていると…花芽が出ていました!(*^_^*)気温が高いこともありますが鳳凰殿の蓮の花はとても元気なのでお水を朝、昼、夕方 と三回お水を足さなければ水位が下がってしまいます(゜-゜)お花が咲くのが楽しみです♫鳳凰殿では、7月末にお盆の合...
地震への備え
- 2019/06/24
- 13:31
こんにちは、鳳凰殿スタッフの広瀬です。先日、また大きな地震が新潟で発生しました。幸い津波などの被害はなかったそうですが、沢山の民家の屋根や壁が損傷しました。日本では年間約1000回もの有感地震が起きているそうです。地震大国と言われるゆえんです。30年以内に70~80%の確率で発生し、明日起こってもおかしくないと言われている「南海トラフ地震」。100~150年間隔で繰り返し発生していますが、前回の地震から70年以上が...
食品リスク
- 2019/06/23
- 11:00
こんにちは、鳳凰殿スタッフの広瀬です。私たちの生活や健康に直接関係があるため、食の安全についてはとても気になってしまいます。しかし、ちょっとした誤解から何千万円・何億円という損失が出る風評被害に発展することも珍しくありません。食品リスクをインターネットで検索してみると、その危険性を指摘しているサイトが数多くあります。普段食べているものばかりで、どれが正しい情報なのかも分かりません。全部鵜呑みにして...
オリンピックチケット
- 2019/06/22
- 11:00
こんにちは、鳳凰殿スタッフの広瀬です。先日、オリンピックチケットの当選結果が発表されました。当選された方、残念ながら当たらなかった方いると思います。20日の当選結果発表当日は、サイトが大変混雑し、結果を見るのに100万人待ちとなる現象もあったそうです。どれか当たるだろうと思っていくつか申し込んだ結果、すべて当選したという方もおられるようです。しかし、当選したチケットの一部キャンセルはできず、全部購入す...
禅の友 7月号
- 2019/06/21
- 10:17

こんにちは、鳳凰殿スタッフに加藤です。6月もあと少しで終わりですね。梅雨入りをしたと言われてから、例年よりも雨降りの日が、少なかったように感じます。少し早いですが、鳳凰殿では来月号の禅の友をご用意いたしております。7月号は、「お盆を迎える」特集です。7月盆(13~16日)をおこなう地域と、8月盆をおこなう地域とありますがご供養や内容自体には、ほとんど差がありません。農業が盛んな地方の7月は農繁期で忙しいた...