言葉
- 2019/05/21
- 10:27
こんにちは、鳳凰殿スタッフの加藤です。本日は、あいにくのお天気ですね☂午後からは、少しずつお天気回復していくようです(^^)/先日のお休みの際に、美容院へ行ってまいりました♫私は長い時間、座っているのが苦手なのですが担当してくださった方が色々なお話をしてくださったり、カフェと美容院が一緒になっている為、飲み物やお菓子、雑誌なども気を遣って何度も変えて下さったりと、二時間半くらいの時間もあっという間に感じ...
1メートルってどれくらい?
- 2019/05/20
- 11:00
こんにちは、鳳凰殿スタッフの広瀬です。突然ですが、皆さんの身長は何センチですか?私は153cm(1.53m)です。このように普段当たり前のように使っている「長さ」という概念。長さを表す単位であるm(メートル)はいったい何が基準になっているのでしょうか。メートルは、今では世界中の多くの国で使われている単位です。しかし、以前はものの長さを測る単位は、地域や国ごとに異なっていました。この課題に取り組んだのが、フランス...
SNS疲れ
- 2019/05/19
- 11:00
こんにちは、鳳凰殿スタッフの広瀬です。皆さんの携帯やスマホの中には、いくつのSNSアプリが入っていますか?今では多くの人が当たり前のように使っているSNS。私が使い始めたのは、mixiが最初でしょうか、もう15年くらい前のことです。(その時は携帯ではなくパソコンで利用していましたが)今では生活にかかせないツールとなっていますが、その反面悩みやトラブルになったという話もよく聞きますね。楽しむために始めたの...
カラスの仲間意識
- 2019/05/18
- 11:00
こんにちは、鳳凰殿スタッフの広瀬です。先日、車で道路を走っていると、カラスが轢かれていました。走っている車はカラスを避けて通っているのですが、轢かれたカラスの周り(ちょうど分離帯のところ)には数羽のカラスがいました。何をするでもなく、ジッと轢かれたカラスを見ている様子はなんだか衝撃的でした。カラスは仲間が亡くなるとお葬式をするという都市伝説があります。しかし、それは失った仲間を追悼しているのではな...
高血圧
- 2019/05/17
- 11:00
こんにちは、鳳凰殿スタッフの広瀬です。先日、高血圧のガイドラインが変わったというニュースを見ました。日本で高血圧と言うと、上が140下が90mmHg(←読み方は分かりません・・・)以上という数値が一般的です。なぜガイドラインが変わったのかというと、アメリカの高血圧の基準が変わったから、だということです。アメリカは2017年に高血圧の定義を140/90mmHg以上から、130/80mmHg以上に引き下げたガイドラインを発表し、これに...
夢占い
- 2019/05/16
- 11:00
こんにちは、鳳凰殿スタッフの広瀬です。突然ですが、皆さんは夢占いを信じますか?毎日夢を覚えているわけではありませんが、たまに目が覚めてもはっきり覚えている印象的な夢を見る事はありませんか?私はたまに、なんでこんな夢みたんだろう?と思う夢を見た時はついつい夢の意味を知りたくなって検索してしまいます。夢は、身体を休めるためのレム睡眠と、脳自体を休めるためのノンレム睡眠を繰り返してる状態の中で起こってい...
カイワレ大根
- 2019/05/15
- 11:00
こんにちは、鳳凰殿スタッフの広瀬です。先日、ひょんなことからカイワレ大根の話になりました。カイワレ大根を植えると大根になる・・・カイワレ大根とは、大根の種が発芽し双葉になったものをいいます。葉っぱの先が、貝が割れたような形をしているのが、名前の由来だそうです。食事の付け合せ的なイメージを持つ方が多いかもしれませんが、胃もたれやダイエット効果もある栄養素の高い食品です。身体にもお財布にも優しいので、...
令和!
- 2019/05/14
- 09:58

こんにちは、鳳凰殿スタッフの加藤です。平成も終わり、新元号 令和となってより二週間ほどが経ちましたが、皆様、新元号には慣れましたでしょうか。鳳凰殿では、書類などの元号の変更をしたり と新たな時代ならではの慌ただしさがありました(゜o゜)新たな元号となりましたので、先日熱田神宮へお参りに行ってまいりましした!元号が変わった数日間は、御朱印待ちの方の長蛇の列となっておりましたが二週間ほど経った今時期は、...
母の日
- 2019/05/13
- 10:15

こんにちは、鳳凰殿スタッフの加藤です。からっとした初夏の青空が気持ち良いですね♫昨日は、母の日でした(^^)/日頃の感謝を込めて、お母様を労わったりなにか特別な贈り物などはされましたでしょうか。鳳凰殿では、お参りの際に母の日用のお花をお持ちになる方がたくさんいらっしゃいました(^o^)カーネーションや、胡蝶蘭、カサブランカなどのお母様がお好きであったお花などで須弥壇が飾られていました(*^_^*)毎年この日は、皆...
ナイチンゲール
- 2019/05/12
- 11:00
こんにちは、鳳凰殿スタッフの広瀬です。ナイチンゲールという女性の名前を何度も聞いたことがあると思います。名前はもちろん知っているけど、どんな活躍をしたのか詳しくは知らないという方も多いのではないでしょうか。もともとナイチンゲールは、名門貴族の生まれで、何不自由のない暮らしをしていました。ところが、小さい頃から貧しい生活をしている人を見るたびに、どうして世の中にはお金持ちと貧しい人がいるのか、と疑問...