24時間テレビ
- 2018/08/31
- 10:04
こんにちは 鳳凰殿スタッフの 村澤です今年も夏の終わりに 24時間テレビを楽しみました毎年テーマがあり 今回は「人生を変えてくれた人」でした一人一人それぞれの 人生の中にきっかけを与えてくれた人や出来事など 必ず有ると思います人生を振り返る事は なかなか無いとは思いますが 毎年24時間テレビを きっかけに 今まで伝えてこなかった人にはじめて 自分の気持ちを伝えたり 感謝の想いを言葉にする事の大切さ...
お灸体験
- 2018/08/30
- 10:03

こんにちは、鳳凰殿スタッフの加藤です。先日、鳳凰殿クラブにて「写経会」を行いましたが、同日「お灸体験」も行いました!鍼灸師の先生をお招きし、ご自宅でも簡単に出来るお灸が体験できました♪先生に習い、もぐさを丸めて形作りから(*^^*)参加されたお客様は、今回がお灸を体験するのが初めてとのことでしたが肩こりがひどく、ご自宅で簡単にできるのならやってみたいと仰っていました。私も、お灸は初めてでしたがもぐさが燃...
必需品
- 2018/08/29
- 10:07
こんにちは 鳳凰殿スタッフの村澤です皆様はカバンの中に必ず入っているものは何ですか最低限の持ち物で済ませたいと思うのですが なかなか絞り込むことが出来ずいつも 重くなってしまいますが 先日お参りに来られた方も 見た目はそれほど大きくない ショルダータイプのカバンでしたがタオルが2~3枚入っていないと 汗を拭くのが追いつかないので必需品なんだそうです! それ以外にも 御朱印長とかお薬など いつ何時で...
写経会
- 2018/08/28
- 09:46

こんにちは、鳳凰殿スタッフの加藤です。まだまだ暑い日が、続いておりますが皆様はいかがお過ごしでしょうか。先日、納骨堂 鳳凰殿のお客様に向けた「鳳凰殿クラブ」としまして写経会が行われました!当日は、10名様前後のお客様にご参加をいただきました♪副住職様より、写経について簡単なご説明がありその後1時間ほど、心静かに一文字一文字丁寧に、写経をされておりました(*^^*)写経を終えられた方々は、皆様お話をされたりゆ...
般若心経
- 2018/08/27
- 10:17
こんにちは 鳳凰殿スタッフの村澤です写経と言えば般若心経が浮かびますね「般若心経」はブッダの弟子の一人であるシャーリプトラに 観音菩薩が教えを説くというシュチュエーションで全文が構成されているそうですが僅か300字足らずの本文に大乗仏教の心髄が説かれており 複数の宗派において読誦経典の一つとして広く用いられています平安時代ごろから 修行の為や 病気平癒 先祖供養など祈りや願いを目的とした個人的写経が...
鍾乳洞
- 2018/08/26
- 10:36
こんにちは、鳳凰殿スタッフの伊藤です。先日、岐阜の大滝鍾乳洞に行って来ました。鍾乳洞の入口までトロッコで登りました。鍾乳洞の中の気温は、16°位で肌寒さを感じました。大滝鍾乳洞は、総延長2kmある石灰洞窟だそうで、洞窟内最深部には落差30mの地底滝があり、この水によって今なお鍾乳石を成長させているそうです。(そのせいか、どこを歩いていてもずっと水の音がしていました。)この為、大滝鍾乳洞の鍾乳石は、乳白...
写経会
- 2018/08/26
- 10:18
こんにちは、鳳凰殿スタッフの伊藤です。本日、全隆寺鳳凰殿クラブにて写経会が行われました。写経という事もあり、住職のお話を聞き、一文字一文字丁寧に写され、皆様、とても前向きに取り組んでみえ、喜んで帰って頂けました。心が落ち着いたとの感想も頂き、ほっとしました。本日は、まだまだ残暑の残る中、足を運んで頂きましてありがとうございました。...
生命力
- 2018/08/25
- 10:39
こんにちは。鳳凰殿スタッフの伊藤です。先日のニュースで、山口県において、2歳の子供がおじいちゃんが目を離した隙に行方不明になり、3日後に無事に発見された事がありました。3日間、何も食べていなかったそうですが、夜を一人で過ごした事や、元気に受け答えが出来ていたことなど、無事で良かったと思うと同時にその生命力に感動です。2歳児位になってくると、自我が出てきたり、高いところに上ったりと、今までと違ったことに...
台風
- 2018/08/24
- 10:15
こんにちは。鳳凰殿スタッフの伊藤です。今年は、台風の発生がとても多い年のようです。現在は、19号、20号が発生していて、お天気が心配です。台風の発生率の高さは、40数年ぶりだそうです。つい、この間まで39℃の猛暑だったにも関わらず、急に涼しくなった感じがし、過ごし易くなったと思っていただけに、このまま秋とはいかないようで、これも台風の影響かと思うと残念です。まだまだ残暑は続きそうなので、気温の上り下がり...
処暑
- 2018/08/23
- 10:18
こんにちは、鳳凰殿スタッフの加藤です。台風の影響か、本日より、あいにくのお天気となりそうですね☂本日8月23日は、「処暑(しょしょ)」となります。処暑とは、二十四節気の一つのことで、太陰太陽暦の7月中 (7月後半) 太陽の黄経が 150°に達した日 (太陽暦の8月 23日か 24日) に始り、白露 (9月8日か9日) の前日までの約 15日間であるが、現行暦ではその期間の第1日目をさします。立秋も過ぎて暑さも止り、いわゆる残暑の時期...