季節の変わり目
- 2018/05/21
- 10:26
こんにちは、鳳凰殿スタッフの三浦です。季節の変わり目ですが、皆様体調はいかがですか?私は、体調を崩し咳が止まりません(´;ω;`)先日病院へ行ったのですが、中に入ったらすでに沢山の人が・・・・咳をする声が多く、体調を崩される方が多いみたいです。診察していただくまでに1時間以上掛かり、帰るころにはぐったりと疲れてしまいました・・・この時期の体調管理は難しいですが、風邪ひかないようお気を付けください!...
蓮の花
- 2018/05/20
- 11:02

こんにちは、鳳凰殿スタッフの加藤です。昨日は、風が強く肌寒く感じましたが本日は、良いお天気でお出かけ日和ですね♪寒暖差で体調を崩されている方も多いようなので、お気を付けください!先日より、鳳凰殿の入り口では蓮の花が皆様をお出迎えしております(*^-^*)一昨年、昨年と、鳳凰殿の入り口で綺麗に咲いていた蓮の花ですが今年も時期になりました(^^)/一年があっという間です!蓮の花の鉢には、水を綺麗にするためにメダカ...
紫陽花
- 2018/05/19
- 10:21

こんにちは 鳳凰殿スタッフの村澤です湿度が高いので 気温より蒸し暑くて不快に感じますそんな頃から咲き始める「紫陽花」に 少し癒されます 花の色が良く変わることから 「七変化」「八仙花」とも呼ばれているそうですが日本語で漢字表記に用いられる「紫陽花」は 唐の詩人が別の花に付けたものだとかおそらく ライラックなのだそうですが 平安時代の学者が誤って広めたそうですどう見てもアジサイ「紫陽花」としか読めま...
運動不足・・・
- 2018/05/18
- 10:35
こんにちは、鳳凰殿スタッフの三浦です。最近では、運動会をこの時期に行う学校が増えているらしいです。過ごしやすい時期で熱中症などの心配が少ないことが理由だそうです。確かに、この時期は運動しやすい季節だと思います。この前、少し走っただけで筋肉痛になり運動不足を身を以て実感しました。体をもっと動かそうと強く思った出来事です。皆様も過ごしやすいこの季節に何か始めてみてはいかがでしょう。...
水草
- 2018/05/17
- 10:01

こんにちは、鳳凰殿スタッフの加藤です。良いお天気が、続いておりますね(*^^*)皆様はいかがお過ごしでしょうか。あたたかくなってまいりまして鳳凰殿で飼っているメダカは、とても元気に水槽を泳ぎ回っています♪寒い冬場は、2、3日に一度で良かった餌やりも今時期では、一日に2回しております♪餌の袋を持って、水槽に近づくと水面まで上がってきて、餌を待っている姿がとてもかわいらしいです(*^-^*)ただ餌をあげる頻度が多くなる...
作ってみました!
- 2018/05/16
- 10:13

こんにちは、鳳凰殿スタッフの三浦です。先日、禅の友5月号に書かれていた精進料理のレシピを見て、実際に作ってみました。大根を揚げるのが初めてだったので、どんな感じになるのかワクワクしながら作りました。網目模様の切り込みもあり、大根では感じたことのない食感で驚きです。簡単に作れて美味しかったので、また作ってみようと思います。レシピにはピーマンで紹介されていたのですが、今回は舞茸を代用しています。詳しい...
名古屋めし
- 2018/05/15
- 10:09

こんにちは、鳳凰殿スタッフの加藤です。先日、手羽先唐揚げで有名な名古屋飯「風来坊」へ行ってまいりました!手羽先唐揚げといえば、世界の山ちゃん もしくは 風来坊ですが、同じ手羽先でも味付けや、形や見た目も異なりますよね(*^-^*)私は、どちらも好きですが形が食べやすいので風来坊をよく利用します!皆様は、山ちゃんか風来坊どちらがお好みでしょうか?(^^)/...
春の嵐
- 2018/05/14
- 10:03
こんにちは 鳳凰殿スタッフの村澤ですこの時期の強い風を昔から「春の嵐」とよく言いますが 最近はメイスト-ムと言うようです今年はゴールデンウィ-クを直撃しました「メイストーム」とは 4月後半から5月にかけて 主に温帯低気圧の急速な発達により大風が吹く気象現象のことだそうです色々調べていたらおもしろい記事をみつけました5月13日はメイストームデー(5月の嵐の日)だそうです 「バレンタインデー」から88...
リング焼き
- 2018/05/13
- 10:43

こんにちは、鳳凰殿スタッフの三浦です。写真は、リング焼きというものです。先日の朔日市にて買ってきました。お好み焼きなのですが、タネをリング状の金型の中に入れて焼くので、綺麗な丸型です。そして、おいしい!最近では屋台で買う事がなかったので、久々に屋台ごはんを食べられ嬉しかったです。...
カーネーション
- 2018/05/12
- 10:12
こんにちは、鳳凰殿スタッフの三浦です。5月13日は母の日ですね。最近、お供えのお花にもカーネーションが入っていたりして母の日が近づいているんだと実感します。皆様は、贈り物をご用意されましたか?贈り物にお悩み中であれば、カーネーションの花束は如何でしょうか。昔、お花屋さんから聞いた事があるのですが、一年で一番忙しいのが母の日らしいです。意外な気がしたのですが、やはりカーネーションをプレゼントされる方...