桜餅
- 2018/03/31
- 09:44

こんにちは、鳳凰殿スタッフの加藤です。先日のお休みの際に、山崎川にお花見に行ってまいりました♪とてもあたたかい日で、満開の桜を見にたくさんの方が堤防沿いにいらっしゃっていました(*^^*)お弁当とお花見団子を持って、桜の下ゆっくりしてまいりました(^^)/お団子屋さんへ行くと、いちご大福や桜餅など春限定の甘味がたくさん並んでいました!桜餅には、「道明寺」と「長命寺」の2種類があるそうです( ゚Д゚)桜餅と言われて思...
つくし
- 2018/03/30
- 10:06

こんにちは 鳳凰殿スタッフの村澤です通勤途中で いつの間にかたくさんのつくしが出てきていました毎年なぜか 途中を見る事なく気が付いたらたくさん出ています!スーパーでは ほんの一掴みで束ねられ100円で売られていました野原や土手などで見かけますが 農家では「つくしが生えている土地は作物が育ちやすい」と言われているそうですつくしに含まれる有機カルシウムが 痩せた土地を栄養豊富な土に変えて行く作用が有る...
満開の時期
- 2018/03/29
- 10:19
こんにちは 鳳凰殿スタッフの村澤です梅の次は桜!東京は桜が満開を迎えたそうです過去3位の早さだそうです今年は寒い日が続いて桜の開花も遅いのでは?と思いきや意外と暖かくなって来たと思っていたら あっという間に満開を迎えます今年は満開の時期のお天気も良好で 風も無く穏やかな天気が続いているので絶好のお花見ウィークになりそうですね以前はお花見の場所取りは 新入社員が朝からシートをひいて番をするのが当たり...
施食会
- 2018/03/28
- 10:04

こんにちは、鳳凰殿スタッフの加藤です。お天気が良く、日中は少し動くと、汗ばむようなお天気ですね(*^-^*)皆様は、いかがお過ごしでしょうか。先日、全隆寺様では施食法要がおこなわれました。施食法要とは、ご先祖様や、餓鬼道に堕ちて苦しんでいる無縁仏様を供養する法要のことです。全隆寺様では、春のお彼岸、秋のお彼岸の最終日に檀家様にご参列いただく、施食法要をおこないます。お彼岸とは、春分の日、秋分の日の前後3日...
風邪
- 2018/03/27
- 10:13
こんにちは、鳳凰殿スタッフの三浦です。最近、私の周りで風邪が流行っていますが、皆様は体調はいかがですか?私自身、風邪気味なので皆様もお気をつけください。風邪気味の時は、・首、手首、足首が冷えやすいので温める。・たっぷり睡眠をとるこの2つがいいそうです。体調が良くないときは、暖かくして、早めにお休みくださいね。私も今日は早く寝ます。...
卒業
- 2018/03/26
- 10:47
こんにちは 鳳凰殿スタッフの村澤です春は卒業シーズン 地下鉄で はかま姿の女性をたくさん見かけます私事ですが 息子もこの春大学を卒業しました!今の季節は 日によっては寒い日もあるので 風邪を引かないように気をつけてください 学校の体育館は特に寒いです毎年卒業の季節になると卒業式に歌われる曲が取り上げられますが私達の時代は 「仰げば尊し」が定番でした 盛り上がりの2番あたりからはいろいろな事が走馬灯の...
新芽
- 2018/03/25
- 10:05

こんにちは、鳳凰殿スタッフの加藤です。朝夕は、肌寒く感じますが電車や街中では、皆様春の装いですね♪店頭に行っても、お花柄のストールや、春色のニットやパンプスなどがたくさん並んでいて、ついついお買い物をしてしまいます(*^-^*)皆様は、いかがお過ごしでしょうか。鳳凰殿館内には、いくつか観葉植物がございますがなかでも一番大きな「カシワゴムの木」は、鳳凰殿が始まった平成25年から、スタッフが大切に育ててまいりま...
いい天気ですね。
- 2018/03/24
- 10:10

こんにちは、鳳凰殿スタッフの三浦です。昨日に引き続き、本日も気持ちのいい天気になりましたね。普段なかなか空を見ることが無いのですが、あまりに綺麗に晴れていたので見上げてみたら桜が少し咲いていて思わず写真を撮ってしまいました。皆様も普段あまりしないことをしてみると、新しい発見や綺麗なものを見つけることが出来るかもしれません。...
春
- 2018/03/23
- 10:05

こんにちは、鳳凰殿スタッフの加藤です。三寒四温風が冷たく肌寒い日が続くと思いきや、あたたかく穏やかなお天気になったり と季節の変わり目で、服装や体調管理が難しいですね。皆様体調には、お気を付けください。東京では、例年より早く桜の開花宣言をされましたね(*^^*)山崎川の桜も、少しずつ 開花しておりました(*^-^*)お花見の季節ですね♪鳳凰殿でのお参りの際に、お客様が、お持ちくださいますお花も春らしいものが多く...
春彼岸合同法要
- 2018/03/22
- 10:14

こんにちは、鳳凰殿スタッフの加藤です。昨日、納骨堂 鳳凰殿の春彼岸合同法要がおこなわれました。鳳凰殿では、納骨壇の種類によって異なりますが、春彼岸、お盆、秋彼岸の年三回の合同法要がございます。合同法要当日はあいにくのお天気でしたが、約100名の方に、ご参列いただきました。お足元が悪い中、たくさんの方にお越しいただきましてとても嬉しく、ありがたく思っております。合同法要は、全隆寺様のご本堂にておこなわ...