お洒落な
- 2017/11/20
- 09:25

こんにちは、鳳凰殿スタッフの加藤です。通勤の際の地下鉄では、マスクをして風邪の予防をしている方やマフラーや手袋などしっかりと防寒をしている方などが増えてまいりました!本日は、一月中旬の寒さとなっているようですよ⛄とても冷え込んでおりますので、皆様体調にはお気をつけください。本日は、20日ということで日にちに「0」が付いている日は、「交通事故ゼロの日」ということで信号や交差点にて警察官の方や、ボランティ...
餅
- 2017/11/19
- 10:34
こんにちは 鳳凰殿スタッフの村澤です季節の食べ物は沢山有りますが これからの季節お餅は 外せません!季節は関係なく食べる方もいらっしゃいますが やはりこれからが本番ではないでしょうか焼き餅やぜんざい・お汁粉等おやつに食べたり お正月のお雑煮は待ちきれません!お餅は今では全国的にお正月に食べると思いますが民俗学的見地からは 東国では正月行事の中で餅を忌避して食べずサトイモやヤマイモを食べる習俗の方が...
四季を感じる
- 2017/11/18
- 10:23
こんにちは、鳳凰殿スタッフの片山です。皆様携帯電話の待ち受け画面は、どんな写真を選ばれていますか?お子さんやお孫さんの写真や、ペットの写真、好きな芸能人など人それぞれですが、今現在私の待ち受け画面は、秋の紅葉の写真に衣替えしたところです。無料の壁紙を沢山の選択肢から選んでやっと今の写真に決まったのですが、中々たくさんあると迷ってしまって気づいたら結構な時間が経っておりました。ちょうど少し前までは、...
流行語
- 2017/11/17
- 10:33
こんにちは 鳳凰殿スタッフの村澤です今年も残すところ1か月ちょっとですね毎年この時期になると今年の新語・流行語が発表されますが皆様はどんな言葉や事柄が浮かびますか?ノミネートされた30語の中から トップ10が選ばれ年間大賞が決まります政財界や芸能界 インターネットから生まれた言葉等 自分はいくつ知っているか チェックしてみたら 20語ほど知っていました中でも私が一番耳にしたのは インスタ映えです!...
ブロックノイズ
- 2017/11/16
- 10:45
こんにちは鳳凰殿スタッフの片山です。最近は昼間も寒くなり、冬に近づきつつありますね。私は賃貸に住んでおり、昨年初めて今の部屋で冬を越したのですが、不思議なことに、寒い季節になるとある一定のテレビ局のチャンネルにブロックノイズが現れます。昨年も、冬になったころに民放一局だけテレビの映りが悪くなりました。他の局はすべて問題ないので、テレビ自体は故障していません。そして、先日再び昨年のように一局だけノイ...
関西エンディング産業展
- 2017/11/15
- 09:26
こんにちは、鳳凰殿スタッフの加藤です。先日10日に、関西エンディング産業展に参加させていただきました!11月8日から11月10日の間「インテックス大阪」にて開催されました、寺社設備産業展でおもに神社、寺院向け設備・用品、などのサービスの展示などがございまして葬儀、埋葬、供養業界などが集結する産業展でした。エンディング産業といっても葬儀に関するブースでは、霊柩車の展示や棺桶の見本、埋葬に関するブースでは、お...
どんぐり
- 2017/11/14
- 10:23
こんにちは、鳳凰殿スタッフの加藤です。全隆寺様のお庭に、どんぐりがたくさん落ちていました(*^。^*)拾ったどんぐりを玄関に飾っています(^^)秋らしく可愛らしいディスプレイとなっております♪顔などを油性ペンで描くとさらに可愛らしいですよ!お子様にもご好評で先日、お参りにお越しのお客様がご覧になり「簡単にできるので、娘と作ってみます!」といくつかお持ち帰りになりましたよ(^^)/大小さまざまな大きさがございますの...
暖房器具
- 2017/11/13
- 10:36
こんにちは鳳凰殿スタッフの村澤ですそろそろ暖房器具のお世話になる季節ですね今では ほとんどの家庭にエアコンが有るので 一年中快適に過ごすことが出来ますが一昔前 暖を取るのは石油ストーブかコタツがほとんどでしたストーブの上にやかんを置いてお湯を沸かし 同時に加湿も出来ましたお餅を焼くのは子供達の役目でした!石油ストーブも今では 石油ファンヒーターが主流ですコタツには潜ってかくれんぼしたり 上の板をず...
夢
- 2017/11/12
- 10:29
こんにちは、鳳凰殿スタッフの加藤です。通勤の際に、いつもより2本早い電車に乗ると、学生の方の通学時間と一緒になります。日常の通勤、通学の風景の中に ふと頭髪がとても目立つ色の学生さんが座っていました(゜o゜)何度か同じ電車に乗り合わせ伝馬町の駅で毎回降りて行かれていましたがたまたま隣同士になったその日は、とても疲れていたのか、伝馬町に到着して電車のドアが開いても起きる気配がありませんでした。内心“おせ...
実りの秋
- 2017/11/11
- 10:08
こんにちは鳳凰殿スタッフの村澤です秋も深まり 紅葉が美しい季節となりました秋になると 岐阜の山間の紅葉を ドライブで楽しみながら 休憩所で五平餅を食べるのが楽しみでした 最近は忙しくて行けていませんが紅葉の景色を 思い浮かべています!岐阜には美味しい食べ物が沢山あります 名古屋は 岐阜の中津川が近く 「栗きんとん」と聞くと 和菓子の「栗きんとん」が浮かびますが意外と知らない人は お正月のおせち料理...