外遊びと運動能力
- 2017/10/21
- 10:02
こんにちは鳳凰殿スタッフの片山です。スポーツの秋ですが、皆様普段から何か運動はされていますか?忙しい方はそれを理由に中々難しいかと思いますし、私も色々理由を付けては続かない現状です。先日の体育の日に合わせてスポーツ庁が公表した調査結果では、小学生の体力や運動能力は、幼児期に外遊びを多くしているほど高い傾向にあることが分かったと伝えられていました。小学校入学前の幼児期に外遊びを週に4日以上していた場...
秋の夜長
- 2017/10/20
- 10:06
こんにちは、鳳凰殿スタッフの加藤です。朝夕は、冷え込むようになりましたね。先日、東京では師走並みの寒さの日もありマフラーやコートなどを来て通勤をしている様子をテレビで中継されていました。寒暖差がございますので、皆様体調にはお気を付け下さいね(*^。^*)暑い夏の期間はお仕事が終わり帰宅する時間であってもまだ明るかったのですが最近では、お仕事が終わり、帰宅する際にはすっかり暗くなっています。秋の夜長、 日...
体育の日
- 2017/10/19
- 10:10
こんにちは 鳳凰殿スタッフの村澤です先日 地下鉄に沢山の学生が乗っていました陸上部やテニス部 サッカー部等色々な種目のウエアーでした!沿線に瑞穂競技場があるので試合の帰りでしょうか10月10日は 以前は体育の日でした 1964年10月10日日本で始めてとなる東京オリンピックが行われ 戦後から復興した日本の姿を世界にアピールするには絶対に晴れる日が良いとされ秋晴れの10月10日がえらばれたそうです これを記念し...
クリーニング
- 2017/10/18
- 10:19
こんにちは鳳凰殿スタッフの片山です。涼しくなり、夏物の服から秋ものへと変わる時期ですが、夏物のお洒落着など、皆様クリーニングに出しましたか?私は大抵のものはおしゃれ着洗剤で自宅で洗濯してしまいます。ウールのコートやプリーツスカートなどは型崩れの心配や自宅ではきれいに仕上がらないものは、クリーニングに出します。テレビなどで時々耳にしますが、ドライクリーニングは水は一切使わず、代わりに石油系の溶剤を使...
金木犀
- 2017/10/17
- 10:05

こんにちは、鳳凰殿スタッフの加藤です。最近では夜寝る前に窓を開けておくと金木犀の良い香りがします。金木犀の花言葉は謙虚、謙遜 、気高い人 、陶酔 などがあります。強い香りが印象的な一面とは裏腹に、咲かせる花は、小さくつつましい様子にちなんで「謙虚、謙遜」、季節の変わり目に降る秋雨の中で、潔くすべての花を散らせることが「気高い人」という花言葉の由来となっています。陶酔という花言葉は、その強い香りに由...
平和公園
- 2017/10/16
- 10:42
こんにちは 鳳凰殿スタッフの村澤です名古屋のお墓事情は名古屋市民なら 平和公園がお墓の集まった場所だとはご存知かと思いますが なぜ集まっているかは 知らない方も多いのでは?県外の人からすると お墓がここまでの規模で集まっているのは 珍しいのだそうです 名古屋市の戦災復興計画の一つに 区画整理で出来た100メートル道路が有名ですが区画整理のもう一つの重点が平和公園建設構想だったそうです平和公園建設構想...
タイムカプセル
- 2017/10/15
- 10:13
こんにちは、鳳凰殿スタッフの片山です。先日近所にある町内の掲示板に、『区制50周年記念タイムカプセル作品者さまへ』という張り紙が掲示されておりました。私が住んでいる中村区の区制80周年記念式典のお知らせでした。そこで30年前に埋められたタイムカプセルを開けて、本人に作品を返却するイベントがあるようです。作品の返却には「タイムカプセル預かり証」が必要なようですが、紛失の場合は、本人確認できる免許証や保険証...
亀
- 2017/10/14
- 09:23

こんにちは、鳳凰殿スタッフの加藤です。朝の通勤時に、神宮西駅の階段を上がってくる際に金木犀の良い香りがしてきます(*^。^*)先週は30℃まで気温が上がり、まだまだ暑い日もありましたがそんななか、着実に秋が深まってきていますね♪全隆寺様のお庭の「亀」について何度か鳳凰殿ブログにて取り上げておりますが、先日また新たな亀を発見いたしました(゜o゜)全隆寺様の本堂のお庭をお座敷からご覧いただけますがとても素敵で立派...
同窓会
- 2017/10/13
- 09:56
こんにちは 鳳凰殿スタッフの村澤です皆様も同窓会に一度は行かれた事があると思います久しぶりに会う友達の変貌ぶりに驚くこともありますが何年ぶりに会っても すぐにその時代に戻りあっと言う間に打ち解けることが出来るのは 不思議ですね先日もお参りされた方が 中学時代の同窓会に行くために 1か月ほど前から 服装は何をきて行こうと 楽しくお話下さいました 次に来られた時に お写真を見せて頂きましたがそれぞれに...
ムクドリ
- 2017/10/12
- 10:20
こんにちは、鳳凰殿スタッフの片山です。毎年この季節の夕方になると街路樹に沢山の渡り鳥の大群を見かけます。見かけると言っても、木にとまっている時に目で確認するのは結構難しいですが、ガヤガヤとした鳴き声で大群だと分かります。飛び立った時は大群が空をうねる様に飛んでいて思わず目で追ってしまいます。鳥は嫌いではないので、うるさい声ではありますが、何となく温かい気持ちで通り過ぎます。先日テレビで渡り鳥の大群...