仏花
- 2017/04/30
- 10:19
こんにちは 鳳凰殿スタッフの村澤です春になると色々な花が咲き始めます仏花は仏壇や 墓参りの際に供えるお花です花を供えることは仏教の実践徳目 波羅蜜の忍辱に通じ自然界の厳しい環境に耐えてようやく咲く姿 供えられた後も耐え忍んで咲き続ける姿から人間の仏に対する修行(忍辱)の誓いとして花を活けるとされています仏具においても三具足の一つに花立があるなど仏教において 花の重要度は高いのがわかります一般論とし...
休日には
- 2017/04/29
- 10:00

こんにちは、鳳凰殿スタッフの加藤です。先日、鳳凰殿受付のパソコンを新しいものにしていただきました(*^。^*)鳳凰殿は、5月より5年目となりますので気持ちを改め、より一層頑張っていこうと思っています!(^O^)先日のお休みの日に、久しぶりにお墓参りに行ってきました。お天気も良く、草取りをしていると少し汗ばむくらいの気温でした☀お墓に向か途中に、お花屋さんでお花を選んで行きました♪お墓にお供えするお花に、決まりは...
藤棚
- 2017/04/28
- 13:36

こんにちは鳳凰殿スタッフの片山です。先日自宅の近所を歩いておりましたら、藤棚のあるお宅がありました。広い敷地の一角に立派な藤が咲いておりました。自宅で藤を育てているなんて、珍しいなぁと思いました。藤の花を見ると私の両親の出身地、静岡県の藤枝市の蓮華池公園の藤棚を思い出します。大きな池のある自然豊かな公園で、藤枝市の花でもある藤が見られます。長く立派な藤棚が連なっている公園です。今は亡き母方の祖父母...
季節の楽しみ
- 2017/04/27
- 10:30

こんにちは 鳳凰殿スタッフの村澤です桜が散ると 新緑が目を楽しませてくれます桜はソメイヨシノがよく知られていますが日本には桜の原種は9種類で 変種を合わせると100種程度の野生の桜があり 人の手により交配されたものも合わせると600種ほど確認されているそうです有名な桜4種類は ソメイヨシノ 枝垂れ桜 八重桜 寒桜ですソメイヨシノが終わる今の時期は 車で走っていると 色々な種類の桜が目に飛び込んでき...
生まれ変わった名駅
- 2017/04/26
- 10:53
こんにちは鳳凰殿スタッフの片山です。4月17日に名古屋の玄関である名駅に、新しい商業施設「高島屋ゲートタワーモール」がオープンしました。2027年の「リニア中央新幹線」開業に向け、新たなる名古屋の玄関口として機能する超高層ビルです。商業施設、レストラン街、フィットネスクラブ、ホテル、オフィスフロアなどが設けられています。私は、通勤の途中で名駅を通りますので、近くにこのような大きな商業施設が出来、益々...
幸せな香り
- 2017/04/25
- 10:40

こんにちは、鳳凰殿スタッフの加藤です。突然ですが、皆様のお好きなパンは何ですか?(^^)パン屋さんへ行ったらどんなパンを購入しますか?先日、メロンパンの専門店が会社事務所の近くにできまして帰り道、メロンパンを焼いている良い香りが漂っています♪お店ができた当初は、平日でもかなりの行列ができていて、気になりつつも、並んだことがありませんでした。… が、先日社長より焼きたてのメロンパンをいただきました(*^。^*)...
ハーブ
- 2017/04/24
- 09:26
こんにちは、鳳凰殿スタッフの加藤です。春は、日中暖かく、夕方や雨降りの日は冷えるのでこの気温差が、気が付かないうちに体の負担になっていて体調を崩される方がいらっしゃるそうです。皆様もお気を付けくださいね(^^)先日、お参りのお客様が玄関先でとても嬉しそうにハーブの種やお花の苗を見せてくださいました(*^。^*)お話を伺いますと、全隆寺様のご近所のお庭に、お花がとても綺麗に咲いているお家があったそうで駐車場に...
名古屋出身
- 2017/04/23
- 10:33
こんにちは 鳳凰殿スタッフの村澤です先日 名古屋出身の浅田真央ちゃんが引退しましたフィギアスケートは昔から大好きで 大会はテレビの前で必ず観戦していました!優雅でパワフルな滑りや 一瞬も目が離せない緊張感衣装も素敵です子どもが小学生の頃 大須のスケートリンクによく連れて行きました子どもを滑らせるついでに 自分も滑り、楽しんでいましたある日 リンクに浅田姉妹が練習に来ていました 一諸に滑る事が出来た...
スプリング・クリーニング
- 2017/04/22
- 15:53
こんにちは鳳凰殿スタッフの片山です。日本では大掃除といえば年末ですが、欧米では春が大掃除のシーズンだそうです。「スプリング・クリーニング」というそうです。春に大掃除をした方が色々メリットがあるようです。・暖かく快適にお掃除が出来る。・気温が暖かいため、油の汚れが寒い時期より落とし易い。・水回りも気温が暖かく掃除し易い。・梅雨に入る前に浴室や水回など、カビや雑菌を取り除ける。・エアコンなど夏の使用前...
お精入れ法要
- 2017/04/21
- 10:37

こんにちは、鳳凰殿スタッフの加藤です。先日ご住職様にお位牌のお精入れをしていただきました。お墓やお仏壇を使用するさいに、魂を請じ入れる開眼法要、お精入れの法要をおこないます。お位牌も同様に、戒名や法名を彫刻したのちにご住職様にお精入れ法要をしていただきます。納骨堂 鳳凰殿は、お一家族ごとの独立した仏壇型の納骨壇となっておりますのでお自宅にお仏壇をお持ちでないお客様には、お墓とお仏壇を兼用してご使用...