バレンタインデー
- 2017/02/18
- 10:17

こんにちは、鳳凰殿スタッフの加藤です。日に日に少しずつ寒さも緩んでまいりましたね。関東では「春一番」が吹いたようですね!先日14日はバレンタインデーでしたね(^v^)当日は平日でしたが、鳳凰殿へのお参りのお客様もたくさんいらっしゃいましたよ♪お参りの後に、お客様にお声をかけるとご主人様にバレンタインのチョコレートを渡しにいらっしゃったそうです(*^。^*)少し照れながらお話をしてくださいましてとてもほっこ...
眼鏡選び
- 2017/02/17
- 12:04
こんにちは 鳳凰殿スタッフの村澤です三寒四温少しずつ 春の気配を感じます年齢と共に 老眼鏡のお世話になっている方も多いと思います私は元々近視で 眼鏡をかけていましたが 年齢と共に老眼が進むと 眼鏡で遠くを見るために 視力を合わせると 近くの文字が見え辛いため眼鏡をはずして見るのですが少し離れたパソコン等を見ようとすると 全く見えないのです遠近両用メガネもあるとは思うのですが 何となく抵抗があります...
敬老パス
- 2017/02/16
- 10:46

こんにちは 鳳凰殿スタッフの村澤です朝の 出勤途中に駅の改札で 敬老パスを手にされてどうすれば良いのか 迷われている方に 声をかけましたお話を聞くと 地下鉄から名鉄に変わる駅なので戸惑われているとの事でしたので 「インターホンで対応すれば良いですよ」と教えてさしあげましたその際初めて 新しくなった敬老パスを見せていただきました金色に輝くパスは 何処となく水戸黄門の切り札の印籠の様に感じました 名古...
縁側
- 2017/02/15
- 10:32

こんにちは、鳳凰殿スタッフの加藤です。2月も中旬に差し掛かり少しずつ寒さも和らいでまいりましたね(^^)全隆寺様のお庭の梅の木も蕾が大きくなり、可愛らしい花を咲かせています(*^。^*)全隆寺様の本堂前のお庭では四季折々の花などが楽しめますが立派な縁側もございましてこのような縁側で春の日差しを浴びながらおいしいお茶を飲むなんていうのも素敵ですね(^v^)ご見学やお参りの際には是非420年もの歴史を持つ本堂の趣き...
寺院の多い理由
- 2017/02/14
- 15:59
こんにちは鳳凰殿スタッフ片山です。以前から愛知県は全国で一番寺院が多いと耳にしておりましたが、鳳凰殿の周辺には、かなりの数の寺院があることを改めて知りました。静岡出身の私ですが、名古屋に移り住み数年経ちますが、名古屋には寺院が多い印象を受けます。熱田区だけでも90件近くあるようでして、地図で鳳凰殿周辺地域を確認しましたら、かなり密集していてびっくりしました。なぜこんなにも多いのか?色々説があるようで...
桃の花
- 2017/02/13
- 10:20

こんにちは、鳳凰殿スタッフの加藤です。先日、お参りのお客様がお持ち下さった桃の花ですがお持ち下さった際には、まだ蕾でしたが日中の暖かな日差しによって日に日に開花しました♪薄い桃色の花びらがとても可愛らしいですよ(*^。^*)現在ご本尊様の前に飾ってございます。お参りの皆様が、季節を感じられる供花をお持ち下さる為スタッフ一同も楽しませていただいております(^^)...
最後の時
- 2017/02/12
- 10:38
こんにちは 鳳凰殿スタッフの村澤です仕事がら 終活について色々考えたりドラマで 旅立ちの時を見たりして自分だったら どうしたいのか よく考えます自分の父は 病院で家族が見守りながら静かに 息を引き取りました旅立つ父を 看取る事が出来たのは良かったと思っています父も 皆がそばに居る所で 旅立ったので寂しくなかったのではないかと思っています先日のドラマのワンシーンに 自宅の部屋で 倒れて床に臥す父を家...
今年の調査結果
- 2017/02/11
- 10:36
こんにちは、鳳凰殿スタッフの片山です。皆様ぎょうざはお好きですか?近年浜松ぎょうざが有名になり、毎年宇都宮との対決の様になっております。今年も総務省が発表した一世帯当たりの餃子購入額で静岡県浜松市が3年連続5度目の日本一となりました。私は静岡市出身ですので浜松市とは少し離れているためそこまで頻繁に食べてはおりませんが、何となく県民としては嬉しいニュースでした。1位の浜松市の一世帯当たりのぎょうざ購...
神戸
- 2017/02/10
- 10:21
こんにちは 鳳凰殿スタッフの村澤です立春を過ぎて 寒さの中にも 日差しの暖かさに春を感じます先日妹と神戸に出かけました「朝食のおいしいホテル」4年連続で日本全国第1位に選ばれているホテルでした!出ているものを一口ずつと思ったのですが 取りきれないほど沢山の種類がありました何を食べても 本当に美味しくて 朝からデザートまでいただいてしまいましたその後 街を散策しました 観光地なのでバスもおしゃれでテ...
玄関先にて
- 2017/02/09
- 10:48

こんにちは、鳳凰殿スタッフの加藤です。本日は、あいにくのお天気となりましたね☂早朝より雨と霙が降っていて、とても寒く感じました(゜o゜)本日より鳳凰殿の玄関には小さなお雛人形(桃花雛)が飾られております(*^。^*)お雛人形のお内裏様とお雛様の飾り方は関東と京都では異なるそうです。京都は、公家の装いで飾る為、日本古来の左は右よりも格が高い「左上座」という考えに倣って、お内裏様を左側(私たちから見ると右側)に...